2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
坂口安吾全集 03(サカグチ/アンゴ/ゼンシュウ)。
|
著者名等。 |
坂口/安吾‖著(サカグチ,アンゴ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
1999.3。
|
ページと大きさ。 |
574p/21cm。
|
内容注記。 |
内容:かげろふ談義 紫大納言<初出稿> 木々の精、谷の精 長篇小説時評 茶番に寄せて 勉強記 市井閑談 日本の山と文学 醍醐の里 総理大臣が貰つた手紙の話 生命拾ひをした話 篠笹の陰の顔 文字と速力と文学 盗まれた手紙の話 イノチガケ 風人録 紫大納言 後記『炉辺夜話集』 死と鼻唄 相撲の放送 作家論について 島原一揆異聞 文学のふるさと 中村地平著「長耳国漂流記」 波子 ほか31編。
|
分類。 |
NDC8 版:918.68。
|
NDC9 版:918.68。
|
NDC10版:918.68。
|
内容細目。 |
かげろふ談義 ; 紫大納言 ; 木々の精、谷の精 ; 長篇小説時評 ; 茶番に寄せて ; 勉強記 ; 市井閑談 ; 日本の山と文学 ; 醍醐の里 ; 総理大臣が貰つた手紙の話 ; 生命拾ひをした話 ; 篠笹の陰の顔 ; 文字と速力と文学 ; 盗まれた手紙の話 ; イノチガケ ; 風人録 ; 紫大納言 ; 後記<『炉辺夜話集』> ; 死と鼻唄 ; 相撲の放送 ; 作家論について ; 島原一揆異聞 ; 文学のふるさと ; 中村地平著「長耳国漂流記」 ; 波子 ; 島原の乱雑記 ; ラムネ氏のこと ; 新作いろは加留多 ; 日本の詩人 ; 古都 ; 孤独閑談 ; 文章のカラダマ ; たゞの文学 ; 日本文化私観 ; 外来語是非 ; 文芸時評 ; 真珠 ; 甘口辛口 ; 大井広介といふ男 ; 居酒屋の聖人 ; 今日の感想 ; 剣術の極意を語る ; 青春論 ; 文学と国民生活 ; 五月の詩 ; 講談先生 ; 伝統の無産者 ; 巻頭随筆 ; 二十一 ; 諦らめアネゴ ; 黒田如水 ; 鉄砲 ; 歴史と現実 ; 予告殺人事件 ; 露の答 ; 土の中からの話。
|
ISBN。 |
4-480-71033-7。
|
価格。 |
¥7800。
|
タイトルコード。 |
1009910021559。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910021559