2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容 6(ニジッセイキ/ニ/オケル/ショミンゾク/ブンカ/ノ/デントウ/ト/ヘンヨウ)。
|
各巻書名。 |
ことばの二〇世紀。
|
出版者。 |
ドメス出版/東京。
|
出版年。 |
1999.3。
|
ページと大きさ。 |
322p/22cm。
|
件名。 |
文化人類学。
|
分類。 |
NDC8 版:389.08。
|
NDC9 版:389.08。
|
NDC10版:389.08。
|
内容細目。 |
ことばの二〇世紀 / 庄司/博史‖著(ショウジ,ヒロシ) ; ことばの選択 / フロリアン・クルマス‖著(クルマス,フロリアン) ; 近代言語学イデオロギーと日本国語イデオロギー / 田中/克彦‖著(タナカ,カツヒコ) ; 言語認識と言語政策 / 糟谷/啓介‖著(カスヤ,ケイスケ) ; 「近代」化のなかの言語政策 / 安田/敏朗‖著(ヤスダ,トシアキ) ; イディッシュ語とドイツ語 / チェレシネーシ・ラースロー‖著(チエレシネーシ,ラースロー) ; 神の選びたまいし言葉 / 西尾/哲夫‖著(ニシオ,テツオ) ; 民族のアイデンティティと言語 / 稗田/乃‖著(ヒエダ,オサム) ; 第四世界における言語復興の政治学 / 細川/弘明‖著(ホソカワ,コウメイ) ; 方言の意識化と方言の実体 / 真田/信治‖著(サナダ,シンジ) ; 方言認知地図に見られる地元方言のアイデンティティ / ダニエル・ロング‖著(ロング,ダニエル) ; 言語イデオロギーと話者のアイデンティティー / 井出/祥子‖著(イデ,サチコ) ; 若者語のダイナミズム / 米川/明彦‖著(ヨネカワ,アキヒコ) ; 商品としてのことば / 辻/大介‖著(ツジ,ダイスケ) ; 多言語社会と人びとの言語的欲望 / 林/正寛‖著(ハヤシ,マサヒロ)。
|
ISBN。 |
4-8107-0498-X。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1009910033367。
|
内容紹介。 |
20世紀、人々はことばを自己の集団とのかかわりにおいて強く意識し、その意識はまた個人の行動から政治にまで影響をおよぼしてきた。20世紀の言語社会学的現象について検討したシンポジウムの記録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005928270。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 389/10040/6。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910033367