2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<国語>と<方言>のあいだ(コクゴ/ト/ホウゲン/ノ/アイダ)。
|
副書名。 |
言語構築の政治学(ゲンゴ/コウチク/ノ/セイジガク)。
|
著者名等。 |
安田/敏朗‖著(ヤスダ,トシアキ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
1999.5。
|
ページと大きさ。 |
412p/20cm。
|
件名。 |
日本語-方言。
|
国語国字問題。
|
分類。 |
NDC8 版:818。
|
NDC9 版:818。
|
NDC10版:818。
|
ISBN。 |
4-409-04043-X。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009910039547。
|
内容紹介。 |
近代国民国家形成や帝国主義、敗戦後の国語国字問題等において「方言」はどのように位置付けられ、研究されたのか。方言コンプレックスに見られる「異なれるもの」の排除・包摂の力学を、近代日本語の水脈に探る。。
|
著者紹介。 |
1968年神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程学位取得修了。京都大学人文科学研究所助手。著書に「植民地のなかの「国語学」」「「言語」の構築」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005534680。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 818/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910039547