2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
目で見るものと心で見るもの(メ/デ/ミル/モノ/ト/ココロ/デ/ミル/モノ)。
|
著者名等。 |
谷川/俊太郎‖ほか著(タニカワ,シュンタロウ)。
|
出版者。 |
草思社/東京。
|
出版年。 |
1999.6。
|
ページと大きさ。 |
238p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:041。
|
NDC9 版:041。
|
NDC10版:041。
|
内容細目。 |
「便利」の究極の目標ってなんだろう / 村松/貞次郎‖対談(ムラマツ,テイジロウ) ; 便利から遠く離れた優雅な生活 / 川口マーン恵美‖著(カワグチ・マーン,エミ) ; オーケストラは不便がお好き? / 茂木/大輔‖著(モギ,ダイスケ) ; 「コンビニエントな人生」を哲学する / 池田/晶子‖著(イケダ,アキコ) ; 見えないものがこの世界を支えている / 杉浦/康平‖対談(スギウラ,コウヘイ) ; 数寄の空間に古代人の理想郷が見える / 宮上/茂隆‖著(ミヤカミ,シゲタカ) ; 地図の余白に世界を夢見て / ジェイムズ・カウアン‖著(カウアン,ジェイムズ) ; 見えないものを見ようとする「虫屋」の情熱 / 岡田/朝雄‖著(オカダ,アサオ) ; 人工的な快適さと引きかえに失った贅沢 / 川田/順造‖対談(カワダ,ジュンゾウ) ; 「快適」と「不快」の病理について / 藤田/紘一郎‖著(フジタ,コウイチロウ) ; 快適なハイウェイを科学する / 加藤/正明‖著(カトウ,マサアキ) ; 気持ちのいい言葉をめぐって / 谷川/俊太郎‖著(タニカワ,シュンタロウ) ; 誰にも似ていない「あなた」に出逢うために / 大沢/真幸‖対談(オオサワ,マサチ) ; 「似ていなさ」はヨーロッパ・ユーモアの素 / ピーター・コレット‖著(コレット,ピーター) ; どこまで似ている?ヒトとサル / 西田/利貞‖著(ニシダ,トシサダ) ; 似ている顔はどうして面白いんだろう / 南/伸坊‖著(ミナミ,シンボウ) ; スケールの違うものとの出逢いをめぐって / 池内/紀‖対談(イケウチ,オサム) ; 大宇宙は限りなく小さなものへと続く / 池内/了‖著(イケウチ,サトル) ; 「サイズ」から動物を考える / 本川/達雄‖著(モトカワ,タツオ) ; 大きな衛星を運ぶ小さなエンジン / 中野/不二男‖著(ナカノ,フジオ) ; 滅んでしまったものこそ懐かしい / 山本/夏彦‖対談(ヤマモト,ナツヒコ) ; 薔薇を愛する心の変遷史 / 手塚/幸夫‖著(テズカ,サチオ) ; 日本人の時間感覚はどう変わったか / 織田/一朗‖著(オダ,イチロウ) ; 日本語はどこへ行くのか / 三田/誠広‖著(ミタ,マサヒロ)。
|
ISBN。 |
4-7942-0884-7。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910040050。
|
内容紹介。 |
目に見える便利さや快適さを求めても得られない真に価値あるものとは。エッセイと対談で、気鋭の学者・作家・文化人30人が、今という時代を改めて問い直す。。
|
著者紹介。 |
1931年東京都生まれ。詩人。著書に「ことばを中心に」「母の恋文」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005269337。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 041/10020。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910040050