2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
マンスフィールド全集(マンスフィールド/ゼンシュウ)。
|
著者名等。 |
キャサリン・マンスフィールド‖著(マンスフィールド,キャサリン)。
|
大沢/銀作‖[ほか]訳(オオサワ,ギンサク)。
|
出版者。 |
新水社/東京。
|
出版年。 |
1999.6。
|
ページと大きさ。 |
614p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:前奏曲 大沢銀作訳. 私はフランス語が話せない 柴田優子訳. 幸福 風が吹く 心理 大沢銀作訳. 風景 柴田優子訳. 落ち着きを失った男 レジナルド・ピーコック氏の一日 サンとムーン スケッチ帳から いのんど漬 小さな家庭教師 啓示 逃避 大沢銀作訳. 入江のほとり 柴田優子訳. 園遊会 亡き大佐の娘たち 鳩夫妻 若い娘 パーカーおばあさんの生涯 現代結婚風景 船の旅 ブリル嬢 初めての舞踏会 音楽の授業 大沢銀作訳 ほか66編。
|
分類。 |
NDC8 版:933。
|
NDC9 版:933.7。
|
NDC10版:933.7。
|
内容細目。 |
前奏曲 ; 私はフランス語が話せない ; 幸福 ; 風が吹く ; 心理 ; 風景 ; 落ち着きを失った男 ; レジナルド・ピーコック氏の一日 ; サンとムーン ; スケッチ帳から ; いのんど漬 ; 小さな家庭教師 ; 啓示 ; 逃避 ; 入江のほとり ; 園遊会 ; 亡き大佐の娘たち ; 鳩夫妻 ; 若い娘 ; パーカーおばあさんの生涯 ; 現代結婚風景 ; 船の旅 ; ブリル嬢 ; 初めての舞踏会 ; 音楽の授業 ; 見知らぬ人 ; 休日 ; 理想的な家庭 ; 小間使い ; 人形の家 ; 新婚旅行 ; 一杯のお茶 ; 尼になる ; ハエ ; カナリア ; 結婚している男の話 ; 鳩の巣 ; 六年後 ; ダフネ ; 父と娘たち ; 平穏無事 ; つまらぬ考え ; 男と犬 ; やさしい老婆 ; 正直 ; スザンナ ; 第二バイオリン ; ウィリアムズ夫妻 ; 弱い心 ; 未亡人になる ; ロザベルの疲れ ; パール・バトンがさらわれた話 ; ブリュージュへの旅 ; 冒険はしたものの ; 新しい服 ; 小屋の女 ; オール・アンダウッド ; 小さな女の子 ; ミリー ; ペンション・セガン ; ヴァイオレット ; トルコ風呂 ; 幼くみえるけれども、とても自然な ; むこうみずな旅 ; 春の情景 ; 夜も更けて ; 二ペンス切符を二枚 ; 黒い帽子 ; ある街でのおとぎ話 ; カーネーション ; シーソー ; この花 ; 間違えられた家 ; 六ペンス銀貨 ; ポイズン ; 食卓のドイツ人連中 ; 男爵様 ; 男爵夫人の妹様 ; フィッシャー夫人 ; ブレッヘンマッヘル夫人の結婚式出席 ; モダンな人 ; レーマンの店で ; 紫外線療養所 ; 出産日 ; 疲れ果てたメード ; 進歩的な女性 ; 心の振り子 ; 燃え立つ炎。
|
ISBN。 |
4-88385-004-8。
|
価格。 |
¥14000。
|
タイトルコード。 |
1009910042102。
|
内容紹介。 |
日本マンスフィールド協会設立10周年記念事業の一つとして編まれた全集。時代を経ていまなおピュアで透明感のある短編作品の数々を収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005348172。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 933.7/10148。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910042102