2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
対話的思考(タイワテキ/シコウ)。
|
副書名。 |
好奇心・ドラマ・リズム(コウキシン/ドラマ/リズム)。
|
中村雄二郎対談集(ナカムラ/ユウジロウ/タイダンシュウ)。
|
著者名等。 |
中村/雄二郎‖著(ナカムラ,ユウジロウ)。
|
島田/雅彦‖[ほか対談](シマダ,マサヒコ)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
1999.8。
|
ページと大きさ。 |
419p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
内容細目。 |
文学という装置 / 島田/雅彦‖対談(シマダ,マサヒコ) ; 人間の弱さと強さ / 金子/郁容‖対談(カネコ,イクヨウ) ; 場所と風土と日本人 / オギュスタン・ベルク‖対談(ベルク,オギュスタン) ; 地球自身を知れ / 松井/孝典‖対談(マツイ,タカフミ) ; 情報人文主義の行方 / 松岡/正剛‖対談(マツオカ,セイゴウ) ; 建築のアルケオロジー / 原/広司‖対談(ハラ,ヒロシ) ; オリエンタリズムの逆説 / 青木/保‖対談(アオキ,タモツ) ; 文化のなかの精神医学 / 藤田/博史‖対談(フジタ,ヒロシ) ; 電脳文化の可能性 / 西垣/通‖対談(ニシガキ,トオル) ; ダンスという境域 / 勅使川原/三郎‖対談(テシガワラ,サブロウ) ; 言葉の力 / 富岡/多恵子‖対談(トミオカ,タエコ)。
|
ISBN。 |
4-7885-0687-4。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1009910059876。
|
内容紹介。 |
哲学はリズム、対話はリズム。哲学者・中村雄二郎と、島田雅彦・勅使川原三郎・富岡多惠子など各分野で活躍する11人のゲストが、生き生きとした対話を通して、現代という時代の意味を鮮やかに浮かび上がらせる。。
|
著者紹介。 |
1925年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。哲学者。明治大学名誉教授。著書に「術語集」「共通感覚論」など多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005575337。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 914.6/12073。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910059876