2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の社会と真宗(ニホン/ノ/シャカイ/ト/シンシュウ)。
|
著者名等。 |
千葉/乗隆‖編(チバ,ジョウリュウ)。
|
出版者。 |
思文閣出版/京都。
|
出版年。 |
1999.7。
|
ページと大きさ。 |
284p/22cm。
|
件名。 |
真宗-歴史。
|
千葉/乗隆。
|
分類。 |
NDC8 版:188.72。
|
NDC9 版:188.72。
|
NDC10版:188.72。
|
内容細目。 |
本願寺の能楽 / 千葉/乗隆‖著(チバ,ジョウリュウ) ; 日野有範墓伝承地の調査 / 藤井/利章‖著(フジイ,トシアキ) ; 蓮如の王法と仏法 / 高橋/事久‖著(タカハシ,コトヒサ) ; 富田光照寺と本遇寺に関する再論 / 日野/照正‖著(ヒノ,ショウショウ) ; 中世真宗の歴史叙述と神話 / 藤原/正己‖著(フジハラ,マサミ) ; 真宗興正派光教寺の歴史 / 木村/寿‖著(キムラ,ヒサシ) ; 大津曳山祭礼考 / 直林/不退‖著(ナオバヤシ,フタイ) ; 寛政期の東本願寺再建と能登 / 浜岡/伸也‖著(ハマオカ,ノブヤ) ; 新出・文化七年専称寺西方寺勝竜寺巡錫記の紹介 / 朝枝/善照‖著(アサエダ,ゼンショウ) ; 琉球の真宗信者と西本願寺 / 知名/定寛‖著(チナ,サダヒロ) ; 真宗寺院と門徒と村 / 左右田/昌幸‖著(サウダ,マサユキ) ; 仏教日曜学校史序説 / 高島/幸次‖著(タカシマ,コウジ) ; 西本願寺の婦人融和事業再考 / 北野/裕子‖著(キタノ,ユウコ)。
|
ISBN。 |
4-7842-1009-1。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1009910061527。
|
内容紹介。 |
「本願寺の能楽」「日野有範墓伝承地の調査」「蓮如の王法と仏法」など、真宗と社会のつながりを様々な視点から考察した13編の論文を収録する。。
|
著者紹介。 |
1921年生まれ。竜谷大学文学部国史学研究科修了。本願寺史料研究所所長。著書に「親鸞」「日本の社会と仏教」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005654637。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 188.7/10104。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910061527