2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
安部公房全集 024(アベ/コウボウ/ゼンシュウ)。
|
各巻書名。 |
1973.03-1974.02。
|
著者名等。 |
安部/公房‖著(アベ,コウボウ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
1999.9。
|
ページと大きさ。 |
514,18p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:箱男 著者のことば-『箱男』 書斎にたずねて 再び肉体表現における、ニュートラルなものの持つ意味について。-周辺飛行18 周辺飛行-第76回新潮社文化講演会 『箱男』を完成した安部公房氏 大脳組織と反復 前回の最後にかかげておいた応用問題-周辺飛行19 芝居に打ち込む安部公房 愛の眼鏡は色ガラス ドナルド・キーン宛書簡 第13信 反劇的人間 効く音楽 写真のぞき-周辺飛行20 新しい劇場への期待 ドラマと音楽との結合 鏡の意味 作家と演出家の共存 癇癪もちの“稽古風景” 俳優表現における生理的表現 演技の生理性と距離の問題 仮面について-周辺飛行21 安部公房 日本の理想国家はカナダだ 日本文化の根源を考える ほか17編。
|
分類。 |
NDC8 版:918.68。
|
NDC9 版:918.68。
|
NDC10版:918.68。
|
内容細目。 |
箱男 ; 著者のことば ; 書斎にたずねて ; 再び肉体表現における、ニュートラルなものの持つ意味について ; 周辺飛行 ; 『箱男』を完成した安部公房氏 ; 大脳組織と反復 ; 前回の最後にかかげておいた応用問題 ; 芝居に打ち込む安部公房 ; 愛の眼鏡は色ガラス ; ドナルド・キーン宛書簡 ; 反劇的人間 / ドナルド・キーン‖対談(キーン,ドナルド) ; 効く音楽 ; 写真のぞき ; 新しい劇場への期待 / 堤/清二‖対談(ツツミ,セイジ) ; ドラマと音楽との結合 / 武満/徹‖対談(タケミツ,トオル) ; 鏡の意味 / 安部/真知‖対談(アベ,マチ) ; 作家と演出家の共存 / 尾崎/宏次‖ほか鼎談(オザキ,ヒロツグ) ; 癇癪もちの“稽古風景” / 田中/邦衛‖ほか座談(タナカ,クニエ) ; 俳優表現における生理的表現 ; 演技の生理性と距離の問題 ; 仮面について ; 安部公房 ; 日本の理想国家はカナダだ / 小松/左京‖対談(コマツ,サキョウ) ; 日本文化の根源を考える / 小松/左京‖対談(コマツ,サキョウ) ; 現代演劇の回路 / ヤン・コット‖対談(コット,ヤン) ; 演技論についての ; シャボン玉の皮 ; 贋魚のエピソード ; 贋魚 ; 「贋魚」改訂版 ; 俳優にとって ; ダム・ウェイター ; 人間・反人間 ; プレス本『洪水』覚え書 ; 安部公房との対話 / ナンシー・S・ハーディン‖聞き手(ハーデイン,ナンシー・S.) ; 演劇の成立基盤について ; ワラゲン考 ; 一般的な俳優の問題と演劇一般にみる角度 ; ドナルド・キーン宛書簡 ; 時空の交差点としての舞台 ; 対談嫌いの弁明。
|
ISBN。 |
4-10-640144-4。
|
価格。 |
¥5700。
|
タイトルコード。 |
1009910063269。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005667720。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 918.68/10034/24。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910063269