内容細目。 |
地租改正地引絵図作成技術とその伝習について / 木全/敬蔵‖著(キマタ,ケイゾウ) ; 近畿各県の変遷と「地租改正人民心得書」 / 田中/欣治‖著(タナカ,キンジ) ; 滋賀県下における明治期作製の地籍図 / 岩間/一水‖著(イワマ,イツスイ) ; 山口県における地租改正と絵図・地籍図の特性 / 喜多/朝子‖著(キタ,アサコ) ; 旧島根県における明治前期作成地籍図の画像データベースとその活用 / 五十嵐/勉‖著(イガラシ,ツトム) ; 伏見城下町の原初プランと大津街道 / 新井/千晴‖著(アライ,チハル) ; 地籍図に示された明治前中期の鳥取城下町 / 松尾/容孝‖著(マツオ,ヤスタカ) ; 北野上七軒町の町並景観 / 畠中/明美‖著(ハタナカ,アケミ) ; 京都の町家と町並 / 水野/歌夕‖著(ミズノ,カユウ) ; 古代正倉院と中世城館 / 豊福/公支‖著(トヨフク,コウシ) ; 旧大和川河床における新田の景観変遷 / 中橋/朋子‖著(ナカハシ,トモコ) ; 漁村空間の構成に関する地理学的研究への一試論 / 河原/典史‖著(カワハラ,ノリフミ) ; 地籍図からみた中国山地のタタラ製鉄 / 徳安/浩明‖著(トクヤス,ヒロアキ) ; 微地形と埋没微地形 / 高橋/学‖著(タカハシ,マナブ) ; 地形環境と土地割 / 日下/雅義‖著(クサカ,マサヨシ) ; 長岡京域低地部における完新世の古環境復原 / 植村/善博‖著(ウエムラ,ヨシヒロ) ; 河内「古市大溝」再考 / 原/秀禎‖著(ハラ,ヒデサダ) ; 静清平野の条里遺構調査からの問題提起 / 矢田/勝‖著(ヤダ,マサル) ; 平安京街路の地割遺構 / 金田/章裕‖著(キンダ,アキヒロ) ; 近江の荘園と村落に関する覚書 / 水野/章二‖著(ミズノ,ショウジ) ; 京都大学文学部博物館蔵「京都惣曲輪御土居絵図」の基礎的考察 / 中村/武生‖著(ナカムラ,タケオ) ; 綾部藩における歴史的領域の空間構造 / 吉田/有香‖著(ヨシダ,ユカ) ; 絵図にみる大和国忍海郡兄川水系の水郷と近世村 / 六条/香子‖著(ロクジヨウ,キヨウコ) ; 江戸期における近江の名所 / 八杉/淳‖著(ヤスギ,ジュン) ; 筑前怡土郡における幕府領と福岡藩領の境界列石 / 川村/博忠‖著(カワムラ,ヒロタダ) ; 近代北海道における会社移民の一考察 / 神/英雄‖著(ジン,ヒデオ) ; 再考「明治二十九年七月岐阜県水害概況図」 / 伊藤/安男‖著(イトウ,ヤスオ) ; 京都における明治二年作製の番組別町絵図について / 桑原/公徳‖著(クワバラ,タダノリ)。
|