2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
神道曼荼羅の図像学(シントウ/マンダラ/ノ/ズゾウガク)。
|
副書名。 |
神から人へ(カミ/カラ/ヒト/エ)。
|
著者名等。 |
佐々木/剛三‖著(ササキ,コウゾウ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
1999.11。
|
ページと大きさ。 |
242p/20cm。
|
件名。 |
日本画-歴史。
|
神道美術。
|
仏教美術。
|
分類。 |
NDC8 版:721.0242。
|
NDC9 版:721.0242。
|
NDC10版:721.0242。
|
ISBN。 |
4-8315-0920-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910080528。
|
内容紹介。 |
神を絵画に表現することは、ただの造形上の変化にとどまらず、神自身の性格の変化を示すものであった。南北朝時代に神の姿は変わるのである。曼荼羅や「一遍上人絵伝」等を読み解き、神仏の領域に人間が進出する過程を辿る。。
|
著者紹介。 |
1928年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部芸術学科卒業。京都国立博物館技官等を経て、早稲田大学名誉教授。日本絵画史専攻。著書に「竹田」「清涼寺」「万福寺」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005647789。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 721.02/10009。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910080528