2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
百貨店の文化史(ヒャッカテン/ノ/ブンカシ)。
|
副書名。 |
日本の消費革命(ニホン/ノ/ショウヒ/カクメイ)。
|
著者名等。 |
山本/武利‖編(ヤマモト,タケトシ)。
|
西沢/保‖編(ニシザワ,タモツ)。
|
出版者。 |
世界思想社/京都。
|
出版年。 |
1999.12。
|
ページと大きさ。 |
340p/22cm。
|
件名。 |
百貨店-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:673.8。
|
NDC9 版:673.83。
|
NDC10版:673.83。
|
ISBN。 |
4-7907-0783-0。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1009910082342。
|
内容紹介。 |
百貨店は多様な販売戦略、広告戦略を通じて流行現象を創出し、日本人の消費文化、ライフスタイルを変革させる大きな担い手であった。民衆に消費という夢を与えつつ、消費革命のリード役を果たしてきたその過程を追う。。
|
著者紹介。 |
1940年生まれ。一橋大学社会学部教授。著書に「特務機関の謀略」ほか。。
|
1950年生まれ。一橋大学経済研究所教授。著書に「異端のエコノミスト群像」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005647490。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 673.83/ヤマ ヒ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910082342