2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<手の仕事>再発見(テ/ノ/シゴト/サイハッケン)。
|
著者名等。 |
水上/勉‖ほか著(ミナカミ,ツトム)。
|
出版者。 |
大日本印刷株式会社ICC本部/東京。
|
トランスアート市谷分室(発売)/東京。
|
出版年。 |
1999.11。
|
ページと大きさ。 |
185p/19cm。
|
シリーズ名。 |
HONCO双書 H001。
|
一般注記。 |
並製。
|
件名。 |
コンピュータ。
|
分類。 |
NDC8 版:007.6。
|
NDC9 版:007.6。
|
NDC10版:007.6。
|
内容細目。 |
かつてぼくたちはガリ版名人だった / 鎌田/慧‖対談(カマタ,サトシ) ; いまでも速記や対談整理がやりたい / 長部/日出雄‖対談(オサベ,ヒデオ) ; カードシステム事始め / 多田/道太郎‖対談(タダ,ミチタロウ) ; パソコン生活を語る / 水上/勉‖談(ミナカミ,ツトム) ; 詩人がインターネットにハマるとき / 清水/哲男‖ほか鼎談(シミズ,テツオ) ; 絵本のかなめはモンタージュである / 長谷川/集平‖談(ハセガワ,シュウヘイ) ; 偽漢字をつくる / 徐/冰‖談(シユ,ビン) ; 書体の力 / 平野/甲賀‖談(ヒラノ,コウガ)。
|
ISBN。 |
4-88752-113-8。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1009910083807。
|
内容紹介。 |
ガリ版、速記、カードシステム、音声入力、フォント…。鎌田慧、宮部みゆき、水上勉ら多彩な顔ぶれが、コンピュータ以前と以後の「手仕事」の魅力を語る。並製。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005583661。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 007.6/10101。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910083807