2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アッサム紅茶文化史(アッサム/コウチャ/ブンカシ)。
|
著者名等。 |
松下/智‖著(マツシタ,サトル)。
|
出版者。 |
雄山閣出版/東京。
|
出版年。 |
1999.12。
|
ページと大きさ。 |
270p/22cm。
|
件名。 |
紅茶-歴史。
|
アッサム州-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:619.8。
|
NDC9 版:619.8。
|
NDC10版:619.8。
|
ISBN。 |
4-639-01655-7。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1009910086461。
|
内容紹介。 |
世界に名を馳せる名茶の故地インド・アッサム地方の建国と盛衰、宗主国イギリス資本の介入で開花した紅茶産業の発展経緯と製茶文化を辿り、インド紅茶産業を支えた人々と、アッサム地方を中心とした紅茶の歴史を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1930年長野県生まれ。愛知学芸大学卒業。愛知大学国際コミュニケーション学部教授、豊茗会会長。著書に「ティーロード」「日本茶、美味しさを究める」「茶の民族誌」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910086461