2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
四季の風物誌(シキ/ノ/フウブツシ)。
|
副書名。 |
自然と暮し(シゼン/ト/クラシ)。
|
著者名等。 |
五十嵐/謙吉‖著(イガラシ,ケンキチ)。
|
出版者。 |
八坂書房/東京。
|
出版年。 |
1999.12。
|
ページと大きさ。 |
294p/20cm。
|
件名。 |
日本-風俗。
|
分類。 |
NDC8 版:382.1。
|
NDC9 版:382.1。
|
NDC10版:382.1。
|
ISBN。 |
4-89694-446-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910086481。
|
内容紹介。 |
餅、雪、梅雨、麻布、虫の音、紅葉、七五三、そして年越し…。日本の季節のゆたかな移ろいの中で、人々はどう暮らし、これらの事象とどうかかわってきたのか。様々な風物から東西の古典文学や民俗誌へと誘う歳時記エッセイ。。
|
著者紹介。 |
1929年新潟県生まれ。平凡社で百科事典、『太陽』の編集に従事、平凡社選書、世界大百科年鑑などの編集長を務め退社。著書に「新歳時の博物誌」「十二支の動物たち」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910086481