2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
飢餓(キガ)。
|
著者名等。 |
丸井/英二‖編(マルイ,エイジ)。
|
出版者。 |
ドメス出版/東京。
|
出版年。 |
1999.12。
|
ページと大きさ。 |
258p/22cm。
|
シリーズ名。 |
食の文化フォーラム 17。
|
件名。 |
食糧問題。
|
分類。 |
NDC8 版:611.3。
|
NDC9 版:611.3。
|
NDC10版:611.3。
|
内容細目。 |
飢餓の荒野へ / 丸井/英二‖著(マルイ,エイジ) ; 日本の飢餓 / 原田/信男‖著(ハラダ,ノブオ) ; 中国における飢饉 / 西沢/治彦‖著(ニシザワ,ハルヒコ) ; ヨーロッパにおける飢餓 / 服部/正治‖著(ハットリ,マサハル) ; 牧畜民の飢餓観 / 堀内/勝‖著(ホリウチ,マサル) ; 飢餓の記憶 / 熊倉/功夫‖著(クマクラ,イサオ) ; 飢餓と食料援助 / 岩崎/美佐子‖著(イワサキ,ミサコ) ; 栄養学的にみた飢餓と飽食 / 山本/茂‖著(ヤマモト,シゲル) ; 日本の飽食と食料の海外依存 / 荏開津/典生‖著(エガイツ,フミオ) ; 飢餓と民主主義の倫理 / 笹沢/豊‖著(ササザワ,ユタカ) ; 飢餓を考える / 丸井/英二‖著(マルイ,エイジ)。
|
ISBN。 |
4-8107-0507-2。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910088419。
|
内容紹介。 |
飢餓と飢饉を人と食との本質的なつながりの場と捉え、歴史的視点と同時代的視点から、飢餓という現象そのものではなく、飢餓の文化を多角的に扱う論集。98年開催の味の素食の文化フォーラムの発表と討論をまとめる。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。東京大学大学院医学系博士課程修了。保健学博士。東京大学教授を経て、現在、国立国際医療センター研究所地域保健医療研究部部長。共著書に「日本の食文化」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910088419