2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本のPL法を考える(ニホン/ノ/ピーエルホウ/オ/カンガエル)。
|
副書名。 |
市民と科学技術の目で見た製造物責任法(シミン/ト/カガク/ギジュツ/ノ/メ/デ/ミタ/セイゾウブツ/セキニンホウ)。
|
著者名等。 |
杉本/泰治‖著(スギモト,タイジ)。
|
出版者。 |
地人書館/東京。
|
出版年。 |
2000.2。
|
ページと大きさ。 |
236p/19cm。
|
件名。 |
製造物責任。
|
分類。 |
NDC8 版:324.55。
|
NDC9 版:324.55。
|
NDC10版:324.55。
|
ISBN。 |
4-8052-0644-6。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910100071。
|
内容紹介。 |
PL法(製造物責任法)訴訟は期待されていたほど増えていない。その要因を法律家・科学技術者間の構造的乖離現象と、日本社会における法体系の閉鎖性にあると見て、PL法の実像に迫る。。
|
著者紹介。 |
1930年福井県生まれ。金沢大学工学部工業化学科卒業。T.スギモト技術士事務所開設。著書に「法律の翻訳」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005663745。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 324.5/10015。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910100071