2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世的武具の成立と武士(チュウセイテキ/ブグ/ノ/セイリツ/ト/ブシ)。
|
著者名等。 |
近藤/好和‖著(コンドウ,ヨシカズ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2000.3。
|
ページと大きさ。 |
283,11p 図版79p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-平安時代。
|
日本-歴史-中世。
|
武器-歴史。
|
武士。
|
分類。 |
NDC8 版:210.36。
|
NDC9 版:210.36。
|
NDC10版:210.36。
|
ISBN。 |
4-642-02788-2。
|
価格。 |
¥12000。
|
タイトルコード。 |
1009910104787。
|
内容紹介。 |
有職故実の視点から、律令制下の武器・武具がどのような過程を経て、中世の武器・武具へと変遷していったかを考え、かかる考察を通して武器・武具の実用論および即物的な歴史学を説く。。
|
著者紹介。 |
1957年神奈川県生まれ。国学院大学大学院文学研究科博士課程後期日本史学専攻単位取得。日本美術刀剣保存協会勤務を経て、現在、国学院大学等の非常勤講師。著書に「弓矢と刀剣」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005350194。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.36/10011。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910104787