2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アンペイド・ワークとは何か(アンペイド/ワーク/トワ/ナニカ)。
|
著者名等。 |
川崎/賢子‖編(カワサキ,ケンコ)。
|
中村/陽一‖編(ナカムラ,ヨウイチ)。
|
古田/睦美‖[ほか著](フルタ,ムツミ)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2000.2。
|
ページと大きさ。 |
323p/21cm。
|
件名。 |
女性問題。
|
女性労働。
|
家政。
|
分類。 |
NDC8 版:367.2。
|
NDC9 版:367.1。
|
NDC10版:367.1。
|
内容細目。 |
アンペイド・ワーク論の課題と可能性 / 古田/睦美‖著(フルタ,ムツミ) ; グローバリゼーションと<ジェンダー> / マリア・ミース‖著(ミース,マリア) ; ワークシェアリングとジェンダー / アラン・リピエッツ‖著(リピエッツ,アラン) ; シャドウ・ワークとアンペイド・ワーク / 河野/信子‖著(コウノ,ノブコ) ; 国連での議論に見るアンペイド・ワーク / 北沢/洋子‖著(キタザワ,ヨウコ) ; アンペイド・ワークをめぐる国内の研究と議論の現在 / 矢沢/澄子‖著(ヤザワ,スミコ) ; 生活時間調査報告と新しいワークシステムへの提言 / 又木/京子‖著(マタキ,キヨウコ) ; 調査資料に見るアンペイド・ワーク / レグランド塚口/淑子‖著(レグランド.ツカグチ,トシコ) ; アンペイド・ワークから見えてくるもの / 中村/陽一‖ほか座談(ナカムラ,ヨウイチ) ; 南アジア社会におけるアンペイド・ワーク / 中村/尚司‖著(ナカムラ,ヒサシ) ; イスラーム社会の女性とアンペイド・ワーク / 黒田/美代子‖著(クロダ,ミヨコ) ; カナダ・イヌイト社会の分業と男女関係 / スチュアート/ヘンリ‖著(スチュアート,ヘンリ) ; 沖縄におけるアンペイド・ワークの歴史 / 比嘉/道子‖著(ヒガ,ミチコ) ; アフリカで考えたアンペイド・ワーク / 伊勢崎/賢治‖著(イセザキ,ケンジ) ; ラテンアメリカ・カリブ社会のアンペイド・ワーク / 畑/惠子‖著(ハタ,ケイコ) ; 改革・開放期の中国におけるアンペイド・ワーク / 石川/照子‖著(イシカワ,テルコ) ; 移行期ロシア・東欧におけるアンペイド・ワーク / 大津/定美‖著(オオツ,サダヨシ) ; ドイツにおける労働論とアンペイド・ワーク / 住沢/博紀‖著(スミザワ,ヒロキ)。
|
ISBN。 |
4-89434-164-6。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910105076。
|
内容紹介。 |
アンペイド・ワークの存在への社会的な関心が高まりつつある。アンペイド(無償)・ワーク(労働)とは何か。急激に進行するグローバル化の中で、世界システム論的視点から「労働」のあるべき姿を問う。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。文芸・演劇評論家。著書に「少女日和」ほか。。
|
1957年生まれ。都留文科大学文学部助教授。専門は社会学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005694989。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 367.1/10176。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910105076