2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
水辺遊びの生態学(ミズベアソビ/ノ/セイタイガク)。
|
副書名。 |
琵琶湖地域の三世代の語りから(ビワコ/チイキ/ノ/サンセダイ/ノ/カタリ/カラ)。
|
著者名等。 |
嘉田/由紀子‖著(カダ,ユキコ)。
|
遊磨/正秀‖著(ユウマ,マサヒデ)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/東京。
|
出版年。 |
2000.2。
|
ページと大きさ。 |
210p/19cm。
|
シリーズ名。 |
人間選書 231。
|
件名。 |
生態学。
|
湖沼。
|
河川。
|
遊戯。
|
分類。 |
NDC8 版:468。
|
NDC9 版:468。
|
NDC10版:468。
|
ISBN。 |
4-540-99268-6。
|
価格。 |
¥1714。
|
タイトルコード。 |
1009910106670。
|
内容紹介。 |
遊びほど人と自然、人と人のかかわりを、総体として、しかし本質的に描いている行為はない。琵琶湖周辺地域の事例をもとに、「生き物遊び」など、子どもの遊び環境を考察する。。
|
著者紹介。 |
1950年埼玉県生まれ。琵琶湖博物館総括学芸員。。
|
1954年山口県生まれ。京都大学生態学研究センター助教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910106670