2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
表象のディスクール 2(ヒョウショウ/ノ/ディスクール)。
|
各巻書名。 |
テクスト 危機の言説。
|
著者名等。 |
小林/康夫‖編(コバヤシ,ヤスオ)。
|
松浦/寿輝‖編(マツウラ,ヒサキ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2000.3。
|
ページと大きさ。 |
275p/22cm。
|
件名。 |
芸術。
|
文学。
|
分類。 |
NDC8 版:704。
|
NDC9 版:704。
|
NDC10版:704。
|
内容細目。 |
記号と出来事 / 小林/康夫‖著(コバヤシ,ヤスオ) ; 表象の遅延装置としてのテクスト / 阿部/良雄‖著(アベ,ヨシオ) ; ロートマン的テクスト論の射程 / 桑野/隆‖著(クワノ,タカシ) ; レオナルドの教え / 竹内/孝宏‖著(タケウチ,タカヒロ) ; あなたは花や葉に満ちた枝のように…… / 沼野/充義‖著(ヌマノ,ミツヨシ) ; ドストエフスキーの「気分体」人間 / 中村/健之介‖著(ナカムラ,ケンノスケ) ; 文学的行為 / 番場/俊‖著(バンバ,サトシ) ; 世界に羽ばたく鸚鵡たち / 赤塚/若樹‖著(アカツカ,ワカギ) ; 豊饒の海 / 根本/美作子‖著(ネモト,ミサコ) ; 固着と転位 / 山田/広昭‖著(ヤマダ,ヒロアキ) ; 暴君の教訓 / 高田/康成‖著(タカダ,ヤスナリ) ; 振舞と模倣 / 高橋/宗五‖著(タカハシ,ソウゴ) ; 物語る人びと / 一条/麻美子‖著(イチジヨウ,マミコ)。
|
ISBN。 |
4-13-014112-0。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1009910110434。
|
内容紹介。 |
「歴史」とありえたかもしれない「もうひとつの歴史」との間の危機、「歴史」の生と死の間の危機、主観と客観の間の危機。テクストを表象文化論的に分析し、行為の空間としての文学を捉える。。
|
著者紹介。 |
1950年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。。
|
1954年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006072896。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 704/10045/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910110434