2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
シリコンの物語(シリコン/ノ/モノガタリ)。
|
副書名。 |
エレクトロニクスと情報革命を担う(エレクトロニクス/ト/ジョウホウ/カクメイ/オ/ニナウ)。
|
著者名等。 |
フレデリック サイツ‖著(サイツ,フレデリック)。
|
ノーマン アインシュプラッハ‖著(エインズプラチ,ノーマン G.)。
|
堂山/昌男‖訳(ドウヤマ,マサオ)。
|
北田/正弘‖訳(キタダ,マサヒロ)。
|
出版者。 |
内田老鶴圃/東京。
|
出版年。 |
2000.3。
|
ページと大きさ。 |
288p/22cm。
|
件名。 |
シリコン(半導体)。
|
分類。 |
NDC8 版:549.8。
|
NDC9 版:549.8。
|
NDC10版:549.8。
|
ISBN。 |
4-7536-6131-8。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1009910112818。
|
内容紹介。 |
シリコンが元素として存在することを最初に予言したラボアジェの時代から、工業の世界と同様、日常の世界でもシリコンが革新的な働きをするようになった現在までの発展を、貴重な写真とともに紹介する。。
|
著者紹介。 |
ロックフェラー大学名誉学長。米国物理学会会長なども務める。。
|
マイアミ大学産業工学科主任教授。科学工学の権威。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005698030。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 549.8/10011。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910112818