2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
知の創発(チ/ノ/ソウハツ)。
|
副書名。 |
ロボットは知恵を獲得できるか(ロボット/ワ/チエ/オ/カクトク/デキルカ)。
|
著者名等。 |
伊藤/宏司‖編著(イトウ,コウジ)。
|
出版者。 |
NTT出版/東京。
|
出版年。 |
2000.3。
|
ページと大きさ。 |
283p/21cm。
|
件名。 |
人工知能。
|
ロボット。
|
分類。 |
NDC8 版:007.1。
|
NDC9 版:007.13。
|
NDC10版:007.13。
|
内容細目。 |
みんなの動きが自然にまとまる? / 湯浅/秀男‖著(ユアサ,ヒデオ) ; 多くの物を運ぶ / 太田/順‖著(オオタ,ジュン) ; みんなで輪になる / 山下/雅史‖著(ヤマシタ,マサフミ) ; 情報は環境にあり / 浅間/一‖著(アサマ,ハジメ) ; コミュニケーション・ネットワークをつくる / 市川/純章‖著(イチカワ,スミアキ) ; ミクロとマクロ、そして内的記述 / 関山/浩介‖著(セキヤマ,コウスケ) ; 多様性が鍵になる! / 新/誠一‖著(シン,セイイチ) ; 自らを外から見る / 小田/宗兵衛‖著(オダ,ソウベエ) ; 概念の違いを見きわめる / 西田/正吾‖著(ニシダ,ショウゴ) ; 素早く巧みに / 伊藤/宏司‖著(イトウ,コウジ) ; 創ることと、わかること / 上田/完次‖著(ウエダ,カンジ) ; 免疫的な知 / 石黒/章夫‖著(イシグロ,アキオ) ; 力を合わせて働く / 藤田/博之‖著(フジタ,ヒロユキ) ; 形を自在に変える / 村田/智‖著(ムラタ,サトシ)。
|
ISBN。 |
4-7571-6005-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910113056。
|
内容紹介。 |
脳が生み出す知能や技能は、システムという立場からすればどのようにとらえればよいのか。多様性と相互作用が生み出す新たなシステムへ向け、人間、生物、機械の「知」を創発システムの観点から問い直す。。
|
著者紹介。 |
1944年生まれ。東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005697529。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 007.1/10017。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910113056