2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
洋学 8(1999)(ヨウガク)。
|
副書名。 |
洋学史学会研究年報(ヨウガクシ/ガッカイ/ケンキュウ/ネンポウ)。
|
著者名等。 |
『洋学』編集委員会‖編集(ヨウガクシ/ガッカイ)。
|
出版者。 |
洋学史学会/東京。
|
岩田書院(発売)/東京。
|
出版年。 |
2000.3。
|
ページと大きさ。 |
317p/23cm。
|
件名。 |
洋学。
|
分類。 |
NDC8 版:402.105。
|
NDC9 版:402.105。
|
NDC10版:402.105。
|
内容細目。 |
亀井南冥の医学思想 / 吉田/洋一‖著(ヨシダ,ヨウイチ) ; 幕末期の佐賀藩の上海視察 / 羽場/俊秀‖著(ハバ,トシヒデ) ; 一関藩医に見る蘭学浸透の若干例 / 鈴木/幸彦‖著(スズキ,ユキヒコ) ; 明治期公立医学校の授業科目 / 小形/利彦‖著(オガタ,トシヒコ) ; ファン・デル・シェイスの『オランダ日本開国論』の成立事情 / 小暮/実徳‖著(コグレ,ミノリ) ; 牧野標本館にあるシーボルトコレクション / 加藤/僖重‖著(カトウ,ノブシゲ) ; オランダ王立園芸奨励協会の種苗園で栽培された、日本と中国から輸入された新旧の植物一覧表 / 石山/禎一‖著(イシヤマ,ヨシカズ) ; フォン・シーボルトの日本調査報告書 / 栗原/福也‖著(クリハラ,フクヤ) ; 明治初期の思想・教育と洋学 / 浅井/允晶‖ほか討議(アサイ,ノブアキ) ; 一八世紀の日蘭交流 / 横山/伊徳‖ほか討議(ヨコヤマ,ヨシノリ)。
|
ISBN。 |
4-946540-08-3。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1009910125271。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006196372。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 402.105/ヨウ ヨ/8(1999)。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910125271