2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
講座21世紀の労働法 第1巻(コウザ/ニジュウイッセイキ/ノ/ロウドウホウ)。
|
各巻書名。 |
21世紀労働法の展望。
|
著者名等。 |
日本労働法学会‖編集(ニホン/ロウドウホウ/ガッカイ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2000.5。
|
ページと大きさ。 |
314p/22cm。
|
件名。 |
労働法。
|
分類。 |
NDC8 版:366.14。
|
NDC9 版:366.14。
|
NDC10版:366.14。
|
内容細目。 |
21世紀の労働と法 / 西谷/敏‖著(ニシタニ,サトシ) ; 日本型雇用制度の変化と法 / 土田/道夫‖著(ツチダ,ミチオ) ; 情報化社会と労働法 / 村中/孝史‖著(ムラナカ,タカシ) ; 生活保障体系における労働法 / 加藤/智章‖著(カトウ,トモユキ) ; 少子・高齢社会と労働法の課題 / 清正/寛‖著(セイショウ,ヒロシ) ; 労働市場の女性化と労働法 / 田端/博邦‖著(タバタ,ヒロクニ) ; 非労働者と労働者概念 / 柳屋/孝安‖著(ヤナギヤ,タカヤス) ; 非典型労働関係と法 / 砂山/克彦‖著(スナヤマ,カツヒコ) ; 「専門職」化と労働法 / 広石/忠司‖著(ヒロイシ,タダシ) ; 管理職と労働法 / 辻/秀典‖著(ツジ,ヒデノリ) ; 労働者像の変化と労働組合 / 根本/到‖著(ネモト,イタル) ; 使用者概念の変化と法 / 小俣/勝治‖著(オマタ,カツジ) ; 企業と従業員参加 / 安西/愈‖著(アンザイ,マサル) ; グローバリゼーションと国際労働法の課題 / 米津/孝司‖著(ヨネズ,タカシ) ; 国際労働基準の展望 / 斎藤/周‖著(サイトウ,マドカ)。
|
ISBN。 |
4-641-01043-9。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1009910127618。
|
内容紹介。 |
戦後の労働法制の変化を検証、かつ相応しい労働法理論と法制度のあり方を考察し、21世紀を展望する。第1巻は労働法の基本課題・労働者・企業・国際化に焦点を当て、実績・課題を分析しつつ21世紀労働法を展望する総論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005718804。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 366.1/10028/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910127618