2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
あぜ道から見えてきたもの(アゼミチ/カラ/ミエテ/キタ/モノ)。
|
副書名。 |
新しい農業・農村への発想(アタラシイ/ノウギョウ/ノウソン/エノ/ハッソウ)。
|
著者名等。 |
後藤/和久‖著(ゴトウ,カズヒサ)。
|
出版者。 |
家の光協会/東京。
|
出版年。 |
2000.7。
|
ページと大きさ。 |
239p/19cm。
|
件名。 |
農業経済。
|
農業政策。
|
日本-農業。
|
分類。 |
NDC8 版:611.021。
|
NDC9 版:612.1。
|
NDC10版:611.021。
|
ISBN。 |
4-259-51766-X。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009910136724。
|
内容紹介。 |
農業の実際と農政の足並みが乱れがちな現在の状況を踏まえ、現場の視点から農業のあり方を考える。若者や女性への期待、地域農業のすすめ、「食・農教育」の必要性など、農業の活性化のための方策を提示する。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。東京大学法学部卒業。農林水産省入省。日本体育・学校健康センター理事を経て、現在、農林水産政策情報センター調査局次長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005726237。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 611.021/コト ア。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910136724