2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
心の障害と精神保健福祉(ココロ/ノ/ショウガイ/ト/セイシン/ホケン/フクシ)。
|
著者名等。 |
伊藤/克彦‖編著(イトウ,カツヒコ)。
|
川田/誉音‖編著(カワタ,タカネ)。
|
水野/信義‖編著(ミズノ,ノブヨシ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2000.7。
|
ページと大きさ。 |
253p/21cm。
|
シリーズ名。 |
心理・福祉臨床の実践 2。
|
件名。 |
精神障害者福祉。
|
精神衛生。
|
分類。 |
NDC8 版:369.28。
|
NDC9 版:369.28。
|
NDC10版:369.28。
|
内容細目。 |
心と脳と社会と / 笠原/嘉‖著(カサハラ,ヨミシ) ; 地域精神保健のあゆみと展望 / 伊藤/克彦‖著(イトウ,カツヒコ) ; 精神科病院医療から地域生活支援へ / 荒田/寛‖著(アラタ,ヒロシ) ; 地域精神保健とケースマネジメント / 野中/猛‖著(ノナカ,タケシ) ; 無力化の意味とエンパワーメント / 川田/誉音‖著(カワタ,タカネ) ; 医療・保健・福祉の分野での対人援助に見る家族の理解 / 福山/和女‖著(フクヤマ,カズメ) ; 精神保健におけるコンサルテーション / 関口/純一‖著(セキグチ,ジユンイチ) ; セルフヘルプ・グループと「ともに」学ぶこと / 松田/博幸‖著(マツダ,ヒロユキ) ; 家族会の果たした役割と今後 / 池末/美穂子‖著(イケズエ,ミホコ) ; 地域生活支援センターの取り組み / 三石/麻友美‖著(ミツイシ,マユミ) ; 痴呆の高齢者を地域で支える / 平林/幹司‖著(ヒラバヤシ,カンジ) ; 薬物・アルコール依存症者の回復支援 / 山口/みほ‖著(ヤマグチ,ミホ) ; 職場のメンタルヘルス / 栗原/壮一郎‖著(クリハラ,ソウイチロウ) ; 異文化適応とソーシャルワーク / 石河/久美子‖著(イシカワ,クミコ) ; スウェーデンの社会精神保健・医療への変革 / 訓覇/法子‖著(クルベ,ノリコ) ; 精神医学の変革と地域医療モデル / ジュゼッペ・デラックア‖著(デラツクア,ジユゼツペ)。
|
ISBN。 |
4-623-03234-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910142526。
|
内容紹介。 |
病院から地域へと変わりゆくわが国の精神保健福祉の大きな流れのなかで、心の障害をもつ人たちへの地域生活支援のシステムや援助方法を探究した、メンタルヘルス研究の現在を示す論文集。。
|
著者紹介。 |
元・日本福祉大学社会福祉学部教授。精神医学専攻。。
|
1943年生まれ。日本福祉大学社会福祉学部教授。社会福祉援助技術論専攻。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005352646。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.28/10020。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910142526