2025/11/01
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 辺境から眺める(ヘンキョウ/カラ/ナガメル)。 | 
          
              | 副書名。 | アイヌが経験する近代(アイヌ/ガ/ケイケン/スル/キンダイ)。 | 
          
              | 著者名等。 | テッサ・モーリス=鈴木‖[著](モーリス・スズキ,テッサ)。 | 
          
            | 大川/正彦‖訳(オオカワ,マサヒコ)。 | 
          
              | 出版者。 | みすず書房/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2000.7。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 5,262,34p/20cm。 | 
          
              | 件名。 | 北海道-歴史。 | 
          
            | サハリン-歴史。 | 
          
            | アイヌ。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:211。 | 
          
            | NDC9 版:211。 | 
          
            | NDC10版:211.06。 | 
          
              | ISBN。 | 4-622-03089-6。 | 
          
              | 価格。 | ¥3000。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1009910142639。 | 
          
              | 内容紹介。 | 日本とロシアは、アイヌなどの先住民族をどのように国家に組み込んできたのか。辺境という視座から、国民国家の辿った軌跡と先住民族の経験を追う新しい試み。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1951年イギリス生まれ。現在、オーストラリア国立大学教授。専攻は、日本経済史、思想史。著書に「日本の経済思想」がある。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:005352463。 | 
                  配架場所:C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:211/10012。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910142639