2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
諸外国の教育改革(ショガイコク/ノ/キョウイク/カイカク)。
|
副書名。 |
世界の教育潮流を読む(セカイ/ノ/キョウイク/チョウリュウ/オ/ヨム)。
|
主要6か国の最新動向(シュヨウ/ロッカコク/ノ/サイシン/ドウコウ)。
|
著者名等。 |
本間/政雄‖編著(ホンマ,マサオ)。
|
高橋/誠‖編著(タカハシ,マコト)。
|
出版者。 |
ぎょうせい/東京。
|
出版年。 |
2000.7。
|
ページと大きさ。 |
369p/26cm。
|
件名。 |
教育政策。
|
分類。 |
NDC8 版:373.1。
|
NDC9 版:373.1。
|
NDC10版:373.1。
|
内容細目。 |
我が国の教育改革と諸外国の教育改革 / 本間/政雄‖著(ホンマ,マサオ) ; 世界的潮流としての教育改革 / 高橋/誠‖著(タカハシ,マコト) ; アメリカ合衆国 / 岸本/睦久‖著(キシモト,ムツヒサ) ; イギリス / 篠原/康正‖著(シノハラ,ヤスマサ) ; フランス / 坂井/一成‖著(サカイ,カズナリ) ; ドイツ / 丹生/久美子‖著(ニウ,クミコ) ; ロシア連邦 / 高瀬/淳‖著(タカセ,ジユン) ; 中国 / 石井/光夫‖著(イシイ,ミツオ)。
|
ISBN。 |
4-324-06195-5。
|
価格。 |
¥3619。
|
タイトルコード。 |
1009910145200。
|
内容紹介。 |
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア、中国について、教育改革の背景・経緯、改革の基本的方向を確認した上で、初等・中等、高等教育、生涯学習など広範囲にわたり教育改革の最新動向を解説。。
|
著者紹介。 |
1948年愛知県生まれ。OECD等勤務を経て、現在、文部省大臣官房総務審議官。。
|
1954年岐阜県生まれ。文部省大臣官房調査統計企画課長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005758362。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 373.1/10017。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910145200