2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の階層システム 6(ニホン/ノ/カイソウ/システム)。
|
各巻書名。 |
階層社会から新しい市民社会へ。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2000.8。
|
ページと大きさ。 |
240,15p/20cm。
|
件名。 |
社会階層。
|
分類。 |
NDC8 版:361.8。
|
NDC9 版:361.8。
|
NDC10版:361.8。
|
内容細目。 |
平等社会から公平社会へ / 高坂/健次‖著(コウサカ,ケンジ) ; 階層システムの公共哲学に向けて / 盛山/和夫‖著(セイヤマ,カズオ) ; 階層と政治 / 宮野/勝‖著(ミヤノ,マサル) ; 新しい市民社会の高等教育 / 岩本/健良‖著(イワモト,タケヨシ) ; 政策対象としての真の社会的弱者とは / 高坂/健次‖著(コウサカ,ケンジ) ; <階級>のレクイエム / 土場/学‖著(ドバ,ガク) ; 社会的活動 / 豊島/慎一郎‖著(トヨシマ,シンイチロウ) ; 階層制の神話 / 太郎丸/博‖著(タロウマル,ヒロシ) ; 在日韓国人の社会移動 / 金/明秀‖著(キム,ミョンス) ; 市民社会の未来と階層階級の現在 / 佐藤/俊樹‖著(サトウ,トシキ) ; 「閉じた階層研究」から「開かれた階層研究」へ / 園田/茂人‖著(ソノダ,シゲト)。
|
ISBN。 |
4-13-055126-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910149006。
|
内容紹介。 |
近代社会および現代の変容を「階層」という視点から日本に照準を当てて新しく考察し直そうとするシリーズの第6巻。「階層制の正当性根拠」を問題にし、私たちが主体的に選びとった階層制=新しい「市民社会」について論じる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005769021。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.8/10052/6。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910149006