2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の階層システム 2(ニホン/ノ/カイソウ/システム)。
|
各巻書名。 |
公平感と政治意識。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2000.9。
|
ページと大きさ。 |
240,17p/20cm。
|
件名。 |
社会階層。
|
分類。 |
NDC8 版:361.8。
|
NDC9 版:361.8。
|
NDC10版:361.8。
|
内容細目。 |
豊かさの追求から公平社会の希求へ / 海野/道郎‖著(ウミノ,ミチオ) ; 人は何になりたいのか / 都築/一治‖著(ツズキ,カズハル) ; 自分はどこにいるのか / 間々田/孝夫‖著(ママダ,タカオ) ; 公平理念はどのように形成されるのか / 宮野/勝‖著(ミヤノ,マサル) ; 不公平感はどのように生じるのか / 織田/輝哉‖著(オダ,テルヤ) ; 日本人の不公平感は特殊か / 斎藤/友里子‖著(サイトウ,ユリコ) ; 不公平感が高まる社会状況は何か / 間淵/領吾‖著(マブチ,リヨウゴ) ; 政治イデオロギーは政治参加にどう影響するのか / 小林/久高‖著(コバヤシ,ヒサタカ) ; 反権威主義的態度の高まりは何をもたらすのか / 轟/亮‖著(トドロキ,マコト) ; 無党派層は政治にどう関わるのか / 片瀬/一男‖著(カタセ,カズオ)。
|
ISBN。 |
4-13-055122-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910154785。
|
内容紹介。 |
近代社会および現代の変容を「階層」という視点から日本に照準を当てて新しく考察し直そうとするシリーズの第2巻。現代日本の階層意識の特色を描き出し、来るべき社会への示唆を与える。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005768999。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.8/10052/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910154785