2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
木霊論(コダマロン)。
|
副書名。 |
家・船・橋の民俗(イエ/フネ/ハシ/ノ/ミンゾク)。
|
著者名等。 |
神野/善治‖著(カミノ,ヨシハル)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2000.10。
|
ページと大きさ。 |
357p/22cm。
|
件名。 |
建築儀礼。
|
船舶。
|
橋梁。
|
民間信仰。
|
分類。 |
NDC8 版:384.39。
|
NDC9 版:384.39。
|
NDC10版:384.39。
|
ISBN。 |
4-560-04072-9。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1009910164712。
|
内容紹介。 |
日本人は豊かな森林資源を利用して、家屋・船・橋はもとより多くの生活器物を作り出してきた。伝説・昔話・信仰儀礼、祭礼の踊りと歌謡など、民俗事象に表れた「木霊(木々の霊)」への思い入れを具体的に語る。。
|
著者紹介。 |
1949年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。現在、武蔵野美術大学教授博士。著書に「人形道祖神-境界神の原像」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005835335。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 384.3/10028。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910164712