2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
意味の形成と発達(イミ/ノ/ケイセイ/ト/ハッタツ)。
|
副書名。 |
生涯発達心理学序説(ショウガイ/ハッタツ/シンリガク/ジョセツ)。
|
著者名等。 |
岡本/夏木‖編(オカモト,ナツキ)。
|
山上/雅子‖編(ヤマガミ,マサコ)。
|
岡本/夏木‖[ほか著](オカモト,ナツキ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2000.10。
|
ページと大きさ。 |
318p/21cm。
|
件名。 |
発達心理学。
|
分類。 |
NDC8 版:143。
|
NDC9 版:143。
|
NDC10版:143。
|
内容細目。 |
意味の形成と発達 / 岡本/夏木‖著(オカモト,ナツキ) ; 家庭内言語 / 古田/直樹‖著(フルタ,ナオキ) ; 療育の現場から / 片岡/基明‖著(カタオカ,モトアキ) ; 自己の歴史性 / 矢野/のり子‖著(ヤノ,ノリコ) ; 学童期の意味化過程 / 渡辺/実‖著(ワタナベ,ミノル) ; 女の子の育ち / 吉田/直子‖著(ヨシダ,ナオコ) ; 物語論からみた青年期境界例 / 下山/晴彦‖著(シモヤマ,ハルヒコ) ; ある不就学ろう青年とのかかわり / 河崎/佳子‖著(カワサキ,ヨシコ) ; 日本の父親について / 山添/正‖著(ヤマゾエ,タダシ) ; 中年論の場所 / 浜田/寿美男‖著(ハマダ,スミオ) ; 個体性問題としての「中年」 / 小浜/逸郎‖著(コハマ,イツオ) ; 老いの変容可能性 / 山上/雅子‖著(ヤマガミ,マサコ) ; 痴呆老人と共に意味を見出す / 進藤/貴子‖著(シンドウ,タカコ) ; 死のコスモロジー / 大橋/英寿‖著(オオハシ,ヒデシ)。
|
ISBN。 |
4-623-03274-4。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1009910171873。
|
内容紹介。 |
人間の生の営みを「意味形成」の過程として意味づける時、どういう問題が見えてくるのかを生涯のそれぞれの時と場所で具体的な形で明らかにし、生きることの意味を中心に据えた生涯発達の構想を提起する。。
|
著者紹介。 |
京都大学文学部卒業。元・京都女子大学教授。著書に「子どもとことば」など。。
|
京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。著書に「自閉症児の初期発達」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005827779。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 143/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910171873