2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東アジア経済史の諸問題(ヒガシアジア/ケイザイシ/ノ/ショモンダイ)。
|
著者名等。 |
松田/孝一‖編(マツダ,コウイチ)。
|
出版者。 |
阿吽社/京都。
|
出版年。 |
2000.11。
|
ページと大きさ。 |
214p/21cm。
|
件名。 |
中国-経済-歴史。
|
日本-経済関係-中国-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:332.22。
|
NDC9 版:332.22。
|
NDC10版:332.22。
|
内容細目。 |
中国農業史総論 / 本田/治‖著(ホンダ,オサム) ; 中国伝統農業経済とその近代的変容 / 鉄山/博‖著(テツヤマ,ヒロシ) ; 中国水利開発史 / 本田/治‖著(ホンダ,オサム) ; 中国産業史 / 要木/佳美‖著(ヨウギ,ヨシミ) ; 唐・宋時代の産業と茶業の発達 / 水野/正明‖著(ミズノ,マサアキ) ; 中華帝国の財政 / 長井/千秋‖著(ナガイ,チアキ) ; 中国交通史 / 松田/孝一‖著(マツダ,コウイチ) ; 新疆経済史の可能性 / 堀/直‖著(ホリ,スナオ) ; 日本における都城の造営と人びとの生活 / 武田/和哉‖著(タケダ,カズヤ) ; 日本古代・中世の海外貿易 / 山内/晋次‖著(ヤマウチ,シンジ)。
|
ISBN。 |
4-900590-65-7。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1009910175661。
|
内容紹介。 |
遊牧とオアシスの民…。その共生と対立は、シルクロードの過去の物語ではなく、人間社会の根源的あり様を示唆する。「唐宋変革」以後の中国・日中交易の動向など、東アジアの絶えざる人々の経済的営みを追う。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。大阪国際大学経営情報学部教授。専門は元朝史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005831144。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 332.2/10066。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910175661