2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
語りの記憶・書物の精神史(カタリ/ノ/キオク/ショモツ/ノ/セイシンシ)。
|
副書名。 |
図書新聞インタビュー(トショ/シンブン/インタビュー)。
|
著者名等。 |
米田/綱路‖編著(ヨネダ,コウジ)。
|
出版者。 |
社会評論社/東京。
|
出版年。 |
2000.11。
|
ページと大きさ。 |
317p/21cm。
|
件名。 |
読書。
|
分類。 |
NDC8 版:019。
|
NDC9 版:019.9。
|
NDC10版:019.9。
|
内容細目。 |
二〇世紀を生きる / 石堂/清倫‖談(イシドウ,キヨトモ) ; 二〇世紀と“この時代” / 池田/浩士‖談(イケダ,ヒロシ) ; <記憶>の出会う場所 / 細見/和之‖談(ホソミ,カズユキ) ; <敵>はわが裡にあり / 太田/昌国‖談(オオタ,マサクニ) ; 断ち切られた対話 / 小倉/英敬‖談(オグラ,ヒデタカ) ; 記憶せよ、和合せよ / 金/時鐘‖著(キム,シジョン) ; 北海道精神史 / 平沢/是曠‖談(ヒラサワ,ヨシヒロ) ; 能代から世界へ / 野添/憲治‖談(ノゾエ,ケンジ) ; 大阪、猪飼野発 / 金/蒼生‖談(キム,チャンセン) ; <反復帰>の思想を / 新川/明‖談(アラカワ,アキラ) ; 世界を映す「島」 / 三木/健‖談(ミキ,タケシ) ; 水俣を抱き旅立つ / 最首/悟‖談(サイシュ,サトル) ; 身体のざわめき / 栗原/彬‖談(クリハラ,アキラ) ; 「震災五年」の視点から / 柳原/一徳‖談(ヤナギハラ,イットク) ; 未完の放浪者として / 野本/三吉‖談(ノモト,サンキチ) ; 認識に賭ける / 花崎/皋平‖談(ハナザキ,コウヘイ)。
|
ISBN。 |
4-7845-0553-9。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910175896。
|
内容紹介。 |
「証言の時代」としての20世紀、掘り起こされる列島の記憶、身体からつむぎ出されることば…。『図書新聞』の巻頭に掲載されて好評のロング・インタビューを、一冊の本にまとめる。。
|
著者紹介。 |
1969年奈良県生まれ。新聞社、出版社を経て、現在『図書新聞』編集長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005800917。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 019.9/10038。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910175896