内容細目。 |
高瀬舟 / 森/鷗外‖著(モリ,オウガイ) ; 朝比奈三郎兵衛 / 小山内/薫‖著(オサナイ,カオル) ; 坑夫 / 宮島/資夫‖著(ミヤジマ,スケオ) ; 花瓶 / 永井/荷風‖著(ナガイ,カフウ) ; 球突場の一隅 / 豊島/与志雄‖著(トヨシマ,ヨシオ) ; 番町皿屋敷 / 岡本/綺堂‖著(オカモト,キドウ) ; フランセスの顔 / 有島/武郎‖著(アリシマ,タケオ) ; 恐怖時代 / 谷崎/潤一郎‖著(タニザキ,ジュンイチロウ) ; 明暗(抄) / 夏目/漱石‖著(ナツメ,ソウセキ) ; 鴉 / 後藤/末雄‖著(ゴトウ,スエオ) ; 廃兵院長 / 中村/星湖‖著(ナカムラ,セイコ) ; 善心悪心 / 里見/弴‖著(サトミ,トン) ; 山荘にひとりゐて / 田山/花袋‖著(タヤマ,カタイ) ; 死者生者 / 正宗/白鳥‖著(マサムネ,ハクチョウ) ; 身投げ救助業 / 菊池/寛‖著(キクチ,カン) ; 手巾 / 芥川/竜之介‖著(アクタガワ,リュウノスケ) ; 阿武隈心中 / 久米/正雄‖著(クメ,マサオ) ; 蛇 / 田村/俊子‖著(タムラ,トシコ) ; 花物語 / 吉屋/信子‖著(ヨシヤ,ノブコ) ; 湖水の女 / 鈴木/三重吉‖著(スズキ,ミエキチ) ; 童話の研究(抄) / 高木/敏雄‖著(タカギ,トシオ) ; 精神界の大正維新 ; 日本婦人の社会事業に就て伊藤野枝氏に与ふ / 青山/菊栄‖著(アオヤマ,キクエ) ; 青山菊栄様へ / 伊藤/野枝‖著(イトウ,ノエ) ; 進むべき俳句の道 / 高浜/虚子‖著(タカハマ,キョシ) ; 浦上村事件 / 木下/杢太郎‖著(キノシタ,モクタロウ) ; 実話モルガンお雪 / 関/露香‖著(セキ,ロコウ) ; 民衆芸術の意義及び価値 / 本間/久雄‖著(ホンマ,ヒサオ) ; 「遊蕩文学」の撲滅 / 赤木/桁平‖著(アカギ,コウヘイ) ; 葛飾小品 / 北原/白秋‖著(キタハラ,ハクシュウ) ; 日本に於ける未来派の詩とその解説 / 萩原/朔太郎‖著(ハギワラ,サクタロウ) ; 自然主義前派の跳梁 / 生田/長江‖著(イクタ,チョウコウ) ; 生田長江氏に戦を宣せられて一寸 / 武者小路/実篤‖著(ムシャノコウジ,サネアツ) ; 上野ステエション / 室生/犀星‖著(ムロウ,サイセイ) ; 自転車乗り / 室生/犀星‖著(ムロウ,サイセイ) ; 雪景 / 山村/暮鳥‖著(ヤマムラ,ボチョウ) ; 雪景 / 山村/暮鳥‖著(ヤマムラ,ボチョウ) ; おなじく / 山村/暮鳥‖著(ヤマムラ,ボチョウ) ; 雀ひもじさに / 山村/暮鳥‖著(ヤマムラ,ボチョウ) ; 早春 / 山村/暮鳥‖著(ヤマムラ,ボチョウ) ; 忍従 / 川路/柳紅‖著(カワジ,リュウコウ) ; 日々祈れ / 白鳥/雀吾‖著(シロトリ,セイゴ) ; 雲雀の巣 / 萩原/朔太郎‖著(ハギワラ,サクタロウ) ; およぐひと / 萩原/朔太郎‖著(ハギワラ,サクタロウ) ; ロダン夫人の賜へる花束 / 与謝野/晶子‖著(ヨサノ,アキコ) ; みなぞこの月 / 三木/露風‖著(ミキ,ロフウ) ; 合掌の犬 / 大手/拓次‖著(オオテ,タクジ) ; 朝のいのり / 大手/拓次‖著(オオテ,タクジ) ; 湿気の小馬 / 大手/拓次‖著(オオテ,タクジ) ; 森のうへの坊さん / 大手/拓次‖著(オオテ,タクジ) ; 草の葉をおひかける眼 / 大手/拓次‖著(オオテ,タクジ) ; ※※※※ / 大手/拓次‖著(オオテ,タクジ) ; 小さな靴 / 児玉/花外‖著(コダマ,カガイ) ; 心 / 日夏/耿之介‖著(ヒナツ,コウノスケ) ; こども / 北原/白秋‖著(キタハラ,ハクシュウ) ; <現代詩人号>「感情」 ; <詩壇九人集>「文章世界」 ; 雀と蓮花 / 北原/白秋‖著(キタハラ,ハクシュウ) ; 雀の宿 / 北原/白秋‖著(キタハラ,ハクシュウ) ; 春のめざめ / 北原/白秋‖著(キタハラ,ハクシュウ) ; 閻魔の咳 / 北原/白秋‖著(キタハラ,ハクシュウ) ; 露仏 / 島木/赤彦‖著(シマギ,アカヒコ) ; 独座 / 島木/赤彦‖著(シマギ,アカヒコ) ; 新年 / 島木/赤彦‖著(シマギ,アカヒコ) ; 山腹 / 斎藤/茂吉‖著(サイトウ,モキチ) ; 海浜雑歌 / 斎藤/茂吉‖著(サイトウ,モキチ) ; 渚の火 / 斎藤/茂吉‖著(サイトウ,モキチ) ; 春雪 / 斎藤/茂吉‖著(サイトウ,モキチ) ; 雨蛙 / 斎藤/茂吉‖著(サイトウ,モキチ) ; 五月野 / 斎藤/茂吉‖著(サイトウ,モキチ) ; 朝の歌 / 若山/牧水‖著(ワカヤマ,ボクスイ) ; 旅の歌 / 若山/牧水‖著(ワカヤマ,ボクスイ) ; 春の歌 / 若山/喜志子‖著(ワカヤマ,キシコ) ; シベリアの旅 / 石原/純‖著(イシハラ,ジュン) ; シベリアの旅 / 石原/純‖著(イシハラ,ジュン) ; 朝ゆく道 / 古泉/千樫‖著(コイズミ,チカシ) ; 雨降る / 古泉/千樫‖著(コイズミ,チカシ) ; 偶成四首 / 土岐/哀果‖著(トキ,ゼンマロ) ; やまぶきの花 / 土岐/哀果‖著(トキ,ゼンマロ) ; 雑沓 / 土岐/哀果‖著(トキ,ゼンマロ) ; 冬の日 / 結城/哀草果‖著(ユウキ,アイソウカ) ; 囲炉裡 / 結城/哀草果‖著(ユウキ,アイソウカ) ; 幻と病 / 与謝野/晶子‖著(ヨサノ,アキコ) ; 朝焼 / 前田/夕暮‖著(マエダ,ユウグレ) ; 草中と人 / 前田/夕暮‖著(マエダ,ユウグレ) ; 槻の道 / 中村/憲吉‖著(ナカムラ,ケンキチ) ; 緑蔭製薬 / 中村/憲吉‖著(ナカムラ,ケンキチ) ; 悼須田実 / 植松/寿樹‖著(ウエマツ,ヒサキ) ; 月の夜 / 尾上/柴舟‖著(オノエ,サイシュウ) ; 家うつり / 岡/麓‖著(オカ,フモト) ; 梧桐 / 岡/麓‖著(オカ,フモト) ; 田園興趣 / 尾山/篤二郎‖著(オヤマ,トクジロウ) ; 朝霧 / 松村/英一‖著(マツムラ,エイイチ) ; 緑葉神経 / 岩谷/莫哀‖著(イワヤ,バクアイ) ; 青波 / 土田/耕平‖著(ツチダ,コウヘイ) ; 亡児を歎く / 窪田/空穂‖著(クボタ,ウツボ) ; 武蔵野 / 窪田/空穂‖著(クボタ,ウツボ) ; 大晦日 / 釈/迢空‖著(シャク,チョウクウ) ; 森の二時間 / 釈/迢空‖著(シャク,チョウクウ) ; 草の穂 / 木下/利玄‖著(キノシタ,リゲン) ; 遠渚 / 木下/利玄‖著(キノシタ,リゲン) ; 伯耆国三朝温泉 / 木下/利玄‖著(キノシタ,リゲン) ; 伯耆の大山 / 木下/利玄‖著(キノシタ,リゲン) ; 開く花 / 山田/邦子‖著(ヤマダ,クニコ) ; 蛾 / 山田/邦子‖著(ヤマダ,クニコ) ; 松葉牡丹 / 原/阿佐緒‖著(ハラ,アサオ) ; 吾か児 / 原/阿佐緒‖著(ハラ,アサオ) ; 動揺 / 佐佐木/信綱‖著(ササキ,ノブツナ) ; ホトトギス巻頭句集 ; 山廬集(抄) / 飯田/蛇笏‖著(イイダ,ダコツ) ; 八年間(抄) / 河東/碧梧桐‖著(カワヒガシ,ヘキゴドウ) ; 大正五年 / 高浜/虚子‖著(タカハマ,キョシ) ; 雑草(抄) / 長谷川/零余子‖著(ハセガワ,レイヨシ)。
|