2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
スタイルの詩学(スタイル/ノ/シガク)。
|
副書名。 |
倫理学と美学の交叉(リンリガク/ト/ビガク/ノ/キアスム)。
|
著者名等。 |
山田/忠彰‖編(ヤマダ,タダアキ)。
|
小田部/胤久‖編(オタベ,タネヒサ)。
|
出版者。 |
ナカニシヤ出版/京都。
|
出版年。 |
2000.12。
|
ページと大きさ。 |
294p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書=倫理学のフロンティア 7。
|
件名。 |
美学。
|
倫理学。
|
分類。 |
NDC8 版:701.1。
|
NDC9 版:701.1。
|
NDC10版:701.1。
|
内容細目。 |
様式の基礎にあるもの / 佐藤/康邦‖著(サトウ,ヤスクニ) ; スタイルの一性 / 高橋/雅人‖著(タカハシ,マサヒト) ; スタイルの政治学 / 水田/恭平‖著(ミズタ,キョウヘイ) ; 生のスタイル、表現のスタイル / 湯浅/弘‖著(ユアサ,ヒロシ) ; スタイルと真理 / 船木/亨‖著(フナキ,トオル) ; 芸術における「規範」と「自己表現」 / 久保/光志‖著(クボ,ミツシ) ; スタイルと情報 / 吉岡/洋‖著(ヨシオカ,ヒロシ) ; アイデンティティの夢 / 西村/清和‖著(ニシムラ,キヨカズ) ; 様式とハビトゥス / 小田部/胤久‖著(オタベ,タネヒサ) ; スタイルと人—間 / 山田/忠彰‖著(ヤマダ,タダアキ) ; スタイルの詩学の行方 / 田中/久文‖ほか鼎談(タナカ,キュウブン)。
|
ISBN。 |
4-88848-605-0。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1009910184860。
|
内容紹介。 |
「スタイル」とは何か? 単なる様式論や文体論ではなく、「スタイル」がもつ歴史性や規範性、自己表現性を踏まえ、生き方としての他者に開かれた新しい「スタイル」を展望する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005830815。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 701.1/10009。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910184860