2025/08/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
環境保全学の理論と実践 1(カンキョウ/ホゼンガク/ノ/リロン/ト/ジッセン)。
|
著者名等。 |
森/誠一‖監修・編集(モリ,セイイチ)。
|
出版者。 |
信山社サイテック/東京。
|
大学図書(発売)/東京。
|
出版年。 |
2000.12。
|
ページと大きさ。 |
195p/22cm。
|
件名。 |
環境保全。
|
分類。 |
NDC8 版:519.8。
|
NDC9 版:519.8。
|
NDC10版:519.8。
|
内容細目。 |
生物多様性における生き物の論理 / 高村/健二‖著(タカムラ,ケンジ) ; わが国におけるイトヨ類の生息現状と保全展望 / 森/誠一‖著(モリ,セイイチ) ; 日本産カワニナの生態とホタル事業 / 浦部/美佐子‖著(ウラベ,ミサコ) ; 道路計画地におけるネコギギの実態調査と行政の対応 / 森/誠一‖著(モリ,セイイチ) ; 濃尾平野におけるイタセンパラの現状 / 森/誠一‖ほか著(モリ,セイイチ) ; 小学校における環境教育の現場から / 前田/里美‖著(マエダ,サトミ) ; 自然環境と生物部の保全活動 / 小島/浩嗣‖著(コジマ,コウジ) ; 河川生態系の展示デザイン / 吉富/友恭‖著(ヨシトミ,トモヤス) ; 流域社会の森林保全 / 中川/秀一‖著(ナカガワ,シユウイチ) ; 総合的水管理のグランドデザイン / 太田/正‖著(オオタ,タダシ)。
|
ISBN。 |
4-7972-2538-6。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910188222。
|
内容紹介。 |
自然環境を保全する意義とその実践を紹介。自然の少ない日本では、生物は微細な環境変化でさえ絶滅の要因となる。絶滅が危惧されている生き物の例をあげ、生息環境の実状と地理的異変が生態や行動に及ぼす影響等について言及。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010204188。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 519.8/モリ カ/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910188222