2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歴史をあるく、文学をゆく(レキシ/オ/アルク/ブンガク/オ/ユク)。
|
著者名等。 |
半藤/一利‖著(ハンドウ,カズトシ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2001.2。
|
ページと大きさ。 |
269p/20cm。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
文学地理-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.04。
|
NDC9 版:210.04。
|
NDC10版:210.04。
|
ISBN。 |
4-582-82955-4。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009910194953。
|
内容紹介。 |
歴史と文学をこよなく愛する著者が、古今の争乱や小説の舞台を訪ね、時に信長、芭蕉、竜馬、漱石になりきって東奔西走。冴える探偵眼と深まる思考が普遍の真実に迫り、「歴史の微笑」「文学のえくぼ」を拾いゆく。。
|
著者紹介。 |
1930年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。文芸春秋に入社し、「週刊文春」編集長、専務取締役等を務める。「漱石先生ぞな、もし」で新田次郎賞受賞。他の著書に「永井荷風の昭和」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005843537。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.04/10084。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910194953