2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
英学と堀達之助(エイガク/ト/ホリ/タツノスケ)。
|
著者名等。 |
堀/孝彦‖著(ホリ,タカヒコ)。
|
出版者。 |
雄松堂出版/東京。
|
出版年。 |
2001.1。
|
ページと大きさ。 |
531,6p 図版16p/22cm。
|
件名。 |
英語学-歴史。
|
堀/達之助。
|
分類。 |
NDC8 版:830.1。
|
NDC9 版:830.1。
|
NDC10版:830.1。
|
ISBN。 |
4-8419-0278-3。
|
価格。 |
¥8200。
|
タイトルコード。 |
1009910196269。
|
内容紹介。 |
ペリー初来航時の主席通詞で、国家的外交の場で初めて英語を発したことで知られる堀達之助。蘭学から英学への転換点に立つ、長崎・阿蘭陀通詞八代目の堀達之助について、史資料を駆使してその全生涯を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1931年台湾生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。福島大学教授を経て、現在、名古屋学院大学経済学部教授。著書に「近代の社会倫理思想」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910196269