2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
NPOと参画型社会の学び(エヌピーオー/ト/サンカクガタ/シャカイ/ノ/マナビ)。
|
副書名。 |
21世紀の社会教育(ニジュウイッセイキ/ノ/シャカイ/キョウイク)。
|
著者名等。 |
佐藤/一子‖編著(サトウ,カツコ)。
|
出版者。 |
エイデル研究所/[東京]。
|
出版年。 |
2001.2。
|
ページと大きさ。 |
191p/21cm。
|
件名。 |
社会教育。
|
NPO。
|
分類。 |
NDC8 版:379。
|
NDC9 版:379。
|
NDC10版:379。
|
内容細目。 |
地域の子どもセンターづくり / 増山/均‖著(マシヤマ,ヒトシ) ; 教育NPOによる子どもと青年の居場所づくり / 佐藤/洋作‖著(サトウ,ヨウサク) ; 環境学習NPOが学校と地域をつなぐ / 大島/英樹‖著(オオシマ,ヒデキ) ; コミュニティサービス / 生駒/みを‖著(イコマ,ミオ) ; 暮らしの思想としてのNPO / 岡/幸江‖著(オカ,サチエ) ; まちづくりを支える市民活動と学び / 桜井/常矢‖著(サクライ,ツネヤ) ; 地域の国際交流センターを目指して / 野元/弘幸‖著(ノモト,ヒロユキ) ; 市民のつくるアウシュヴィッツ平和博物館 / 山田/正行‖著(ヤマダ,マサユキ) ; 市民活動支援事業の推進 / 市民活動サービスコーナー職員の会‖著(シミン/カツドウ/サービス/コーナー/シヨクイン/ノ/カイ) ; NPOに対する社会教育行政の支援 / 田中/雅文‖著(タナカ,マサフミ) ; NPOと公民館 / 伊東/静一‖著(イトウ,セイイチ) ; NPOと図書館 / 豊田/高広‖著(トヨダ,タカヒロ) ; 地域と市民活動を結ぶ / 木下/巨一‖著(キノシタ,ノリカズ) ; NPOをめぐる公共性論 / 高橋/満‖著(タカハシ,ミツル) ; NPOにおける参加型学習の展開 / 津田/英二‖著(ツダ,エイジ) ; NPOの人材養成と学習機会の創造 / 辻/浩‖著(ツジ,ユタカ) ; NPOと社会教育法制度 / 朝岡/幸彦‖著(アサオカ,ユキヒコ) ; 社会教育行政における外部委託とNPO / 石井山/竜平‖著(イシイヤマ,リユウヘイ) ; フランスにおける市民の学びとアソシアシオン / 岩橋/恵子‖著(イワハシ,ケイコ)。
|
ISBN。 |
4-87168-313-3。
|
価格。 |
¥2190。
|
タイトルコード。 |
1009910197932。
|
内容紹介。 |
社会教育行政・施設が提供する学習機会とは異なる、市民的立場として意義づけられるNPOの学びのネットワークは、新しい共同学習の可能性を拓く。各地の生き生きとした展開を捉え、社会教育の新しい公共性について展望する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005844824。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 379/10057。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910197932