2025/08/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の宿題(ニホン/ノ/シュクダイ)。
|
著者名等。 |
NHK「日本の宿題」プロジェクト‖著(ニッポン/ホウソウ/キョウカイ)。
|
出版者。 |
日本放送出版協会/東京。
|
出版年。 |
2001.3。
|
ページと大きさ。 |
283p/21cm。
|
件名。 |
日本。
|
分類。 |
NDC8 版:302.1。
|
NDC9 版:302.1。
|
NDC10版:302.1。
|
内容細目。 |
「人」が破綻しない社会へ / 内橋/克人‖ほか談(ウチハシ,カツト) ; 中海干拓・中止までの道のり / 山口/二郎‖談(ヤマグチ,ジロウ) ; 日本列島負債地図 / 田中/直毅‖談(タナカ,ナオキ) ; ある第三セクターの破綻 / 内橋/克人‖談(ウチハシ,カツト) ; ズバリ指摘!公共事業のここが問題だ / 内橋/克人‖談(ウチハシ,カツト) ; 問われる安全性 / 米虫/節夫‖談(コメムシ,サダオ) ; 私たちは何を飲んでいるのか / 三友/盛行‖談(ミトモ,モリユキ) ; 学校で何を学ぶのか / 白井/智子‖ほか討議(シライ,トモコ) ; 若者たちの選択 / 大槻/ケンヂ‖談(オオツキ,ケンジ) ; 雇用の新しい形 / 辛/淑玉‖ほか談(シン,スゴ) ; 最後のメッセージ / 鎌田/慧‖談(カマタ,サトシ) ; 残された家族たち / 鎌田/慧‖談(カマタ,サトシ)。
|
ISBN。 |
4-14-080595-1。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009910208334。
|
内容紹介。 |
教育改革、食料行政、公共事業、自殺者の増加、雇用問題…。20世紀の「ツケ」をどう解決すべきか。中坊公平、田中秀征、内橋克人、鎌田慧等の論客の解答をもとに、21世紀社会のあり方を考える「現代人のための教科書」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005918990。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 302.1/10100。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910208334