2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
21世紀を展望した子どもの人間形成に関する総合的研究(ニジュウイッセイキ/オ/テンボウ/シタ/コドモ/ノ/ニンゲン/ケイセイ/ニ/カンスル/ソウゴウテキ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
21世紀の教育研究会‖[編](ニジュウイッセイキ/ノ/キョウイク/ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
伊藤忠記念財団/東京。
|
出版年。 |
2001.2。
|
ページと大きさ。 |
414p/26cm。
|
シリーズ名。 |
伊藤忠記念財団調査研究報告書 36。
|
件名。 |
教育。
|
分類。 |
NDC8 版:370.4。
|
NDC9 版:370.4。
|
NDC10版:370.4。
|
内容細目。 |
21世紀を展望した子どもの人間形成について / 山崎/高哉‖著(ヤマザキ,タカヤ) ; 教育の社会化と学習社会に向けて / 辻本/雅史‖著(ツジモト,マサシ) ; 子どもの権利と女性 / 前平/泰志‖著(マエヒラ,ヤスシ) ; 子どもと暴力 / 矢野/智司‖著(ヤノ,サトジ) ; 幼児期における環境教育の視点の必要性 / 今村/光章‖著(イマムラ,ミツユキ) ; 家族の変容と教育の未来 / 鈴木/晶子‖著(スズキ,ショウコ) ; 父親 / バルバラ・ドゥリンク‖著(ドウリンク,バルバラ) ; 子どもの人間形成と家族 / 越水/雄二‖著(コシミズ,ユウジ) ; 総合学習を学校改革の出発点に / 堀/真一郎‖著(ホリ,シンイチロウ) ; 教師の親代わりの役割 / 村井/尚子‖著(ムライ,ナオコ) ; シンガポールの競争選抜社会とマイノリティの子供の教育 / 杉本/均‖著(スギモト,ヒトシ) ; ドイツの学校外教育施設とその活動事例 / 米山/弘‖著(ヨネヤマ,ヒロシ) ; 教育目的はどのようにして決められるべきか / ジョン・ホワイト‖著(ホワイト,ジヨン) ; 子どもと政治的教育 / パトリシア・ホワイト‖著(ホワイト,パトリシア) ; 教育改革の今日的意義 ; 21世紀を展望した子どもの人間形成に関する日独シンポジウム。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1009910211506。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005897103。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 370.4/10144。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910211506