2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
少女が運んだ中国民話(ショウジョ/ガ/ハコンダ/チュウゴク/ミンワ)。
|
副書名。 |
栗田美和語り(クリタ/ミワ/カタリ)。
|
著者名等。 |
松谷/みよ子‖編著(マツタニ,ミヨコ)。
|
三栗/沙緒子‖絵(ミツクリ,サオコ)。
|
栗田/美和‖語り(クリタ,ミワ)。
|
出版者。 |
星の環会/東京。
|
出版年。 |
2001.4。
|
ページと大きさ。 |
63p/27cm。
|
シリーズ名。 |
アジア心の民話 3。
|
分類。 |
NDC8 版:E。
|
NDC9 版:E。
|
NDC10版:E。
|
内容細目。 |
天と地のはじまり ; 白いにわとりと黒いにわとり ; 鳥と兄弟 ; 十二支の一番目にねずみがいるわけ。
|
ISBN。 |
4-89294-315-0。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1009910212423。
|
内容紹介。 |
中国の少女が、覚えたばかりの日本語で中国民話を語り、中国人の魂を伝える。語り手、編者、絵で成立つ新しいアジア民話の出発点。天と地のはじまり、鳥と兄弟、十二支の一番目にねずみがいるわけ、など。。
|
著者紹介。 |
1970年東京都生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。アジアの文化に親しみ、渡航して、スケッチや研究をしている。画家。挿し絵に「フィリピンの民話」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910212423