2025/10/24
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
「新しい安全保障」論の視座(アタラシイ/アンゼン/ホショウロン/ノ/シザ)。
|
| 副書名。 |
人間 環境 経済 情報(ニンゲン/カンキョウ/ケイザイ/ジョウホウ)。
|
| 著者名等。 |
赤根谷/達雄‖編著(アカネヤ,タツオ)。
|
| 落合/浩太郎‖編著(オチアイ,コウタロウ)。
|
| 中西/寛‖著(ナカニシ,ヒロシ)。
|
| 栗栖/薫子‖著(クルス,カオル)。
|
| 中沢/力‖著(ナカザワ,ツトム)。
|
| 出版者。 |
亜紀書房/東京。
|
| 出版年。 |
2001.5。
|
| ページと大きさ。 |
286p/21cm。
|
| 一般注記。 |
表紙の書名:Safety security。
|
| 件名。 |
安全保障。
|
| 分類。 |
NDC8 版:319.8。
|
| NDC9 版:319.8。
|
| NDC10版:319.8。
|
| 内容細目。 |
安全保障概念の歴史的再検討 / 中西/寛‖著(ナカニシ,ヒロシ) ; 「新しい安全保障」の総体的分析 / 赤根谷/達雄‖著(アカネヤ,タツオ) ; 人間の安全保障 / 栗栖/薫子‖著(クルス,カオル) ; 環境安全保障 / 落合/浩太郎‖著(オチアイ,コウタロウ) ; 経済安全保障 / 落合/浩太郎‖著(オチアイ,コウタロウ) ; 情報安全保障 / 中沢/力‖著(ナカザワ,ツトム)。
|
| ISBN。 |
4-7505-0013-5。
|
| 価格。 |
¥2300。
|
| タイトルコード。 |
1009910217368。
|
| 内容紹介。 |
冷戦後に拡大した安全保障概念や安全保障問題を平易に分析。重要だとされる安全保障の現代的意味とは何か。国家主権を始めあらゆる国際的概念が再検討を迫られている現代における、新しい安全保障論を解読する。。
|
| 著者紹介。 |
筑波大学社会工学系教授。著書に「日本のガット加入問題」など。。
|
| 東京工科大学工学部助教授。著書に「改訂日米経済摩擦」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 005924279。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319.8/10064。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910217368