2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
おばけ・ゆうれい話 3年生(オバケ/ユウレイバナシ)。
|
著者名等。 |
西本/鶏介‖編著(ニシモト,ケイスケ)。
|
版次。 |
改訂版。
|
出版者。 |
偕成社/東京。
|
出版年。 |
2001.4。
|
ページと大きさ。 |
158p/22cm。
|
シリーズ名。 |
学年別/新おはなし文庫 3年8。
|
件名。 |
民話。
|
分類。 |
NDC8 版:908.3。
|
NDC9 版:908.3。
|
NDC10版:908.3。
|
内容細目。 |
首なしの白い行列 ; うでをとりもどした死人 ; むすこをしあわせにしたゆうれい ; なんどでもあらわれるゆうれい ; 雨夜にであった三つ目小僧 ; 黄金の指をもつ男 ; 首をとられたさむらい ; 生きながら鬼になった男 ; 死人のむすこにおわれた母親 ; 夜中に頭をはずすばけもの ; やまんばにばけた大ぐも ; いかりの上にすわった女 ; 人をおそう三人のうつくしい女。
|
ISBN。 |
4-03-923280-1。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1009910219725。
|
内容紹介。 |
日本を中心に、世界から、時代をこえて語り継がれてきた幽霊やお化けの話を集める。3年生を対象に「首なしの白い行列」「うでをとりもどした死人」「なんどでもあらわれるゆうれい」など13話を収録。91年刊の改訂版。。
|
著者紹介。 |
奈良県に生まれる。国学院大学文学部国文科卒業。昭和女子大学教授。児童文学評論や民話研究の分野で活躍。著書に「子どもの本の作家たち-近代の児童文学」「児童文学の書き方」など多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005912282。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 908/ニ/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910219725