2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
社会と法の戦後史(シャカイ/ト/ホウ/ノ/センゴシ)。
|
著者名等。 |
渡辺/洋三‖著(ワタナベ,ヨウゾウ)。
|
出版者。 |
青木書店/東京。
|
出版年。 |
2001.6。
|
ページと大きさ。 |
242p/20cm。
|
件名。 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
法制史-日本。
|
法社会学。
|
渡辺/洋三。
|
分類。 |
NDC8 版:210.76。
|
NDC9 版:210.76。
|
NDC10版:210.76。
|
ISBN。 |
4-250-20121-X。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1009910231794。
|
内容紹介。 |
現代社会の諸問題について法社会学的研究をすすめるとともに、理論と運動の両面から戦後民主主義をリードしてきた著者が、法律家の役割を体験的に語る。松川裁判運動など市民と法の関わりの中に日本社会の構図が浮かび上がる。。
|
著者紹介。 |
1921年生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学社会科学研究所教授を経て東京大学名誉教授。著書に「法社会学と法解釈学」「法を学ぶ」「法社会学研究」「法と社会の昭和史」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005971973。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.76/10030。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910231794