2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
芸能の表現(ゲイノウ/ノ/ヒョウゲン)。
|
副書名。 |
説話とのかかわり(セツワ/トノ/カカワリ)。
|
著者名等。 |
馬淵/和夫‖責任編集(マブチ,カズオ)。
|
田口/和夫‖責任編集(タグチ,カズオ)。
|
出版者。 |
笠間書院/東京。
|
出版年。 |
2001.5。
|
ページと大きさ。 |
216p/22cm。
|
シリーズ名。 |
叢書日本語の文化史 2。
|
件名。 |
芸能。
|
説話文学。
|
分類。 |
NDC8 版:772.1。
|
NDC9 版:772.1。
|
NDC10版:772.1。
|
内容細目。 |
雅楽の表現 / 宮崎/和広‖談(ミヤザキ,カズヒロ) ; 能・狂言の表現 / 田口/和夫‖談(タグチ,カズオ) ; 中世芸能としての幸若舞 / 麻原/美子‖談(アサハラ,ヨシコ) ; 浄瑠璃・歌舞伎の表現 / 平田/澄子‖談(ヒラタ,スミコ) ; 日本語文化史としての説話 / 馬淵/和夫‖談(マブチ,カズオ) ; 太田道灌山吹伝説のおこり / 外村/展子‖談(トノムラ,ノブコ)。
|
ISBN。 |
4-305-70231-2。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1009910231874。
|
内容紹介。 |
雅楽・能・狂言・幸若舞・浄瑠璃・歌舞伎…ジャンルを超えて、舞台芸術を解体する試み。「雅楽の譜」「狂言における台本の意味」「幸若舞の表現性」などの論考を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006142723。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 772.1/マフ ケ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910231874