2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世海運の経営と歴史(キンセイ/カイウン/ノ/ケイエイ/ト/レキシ)。
|
著者名等。 |
柚木/学‖著(ユノキ,マナブ)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
2001.4。
|
ページと大きさ。 |
274p/22cm。
|
件名。 |
海運-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:683.21。
|
NDC9 版:683.21。
|
NDC10版:683.21。
|
内容細目。 |
近世上方・江戸間海運の展開と運賃積輸送の確立 ; 新綿番船と新酒番船の起源について ; 近世日本海海運の発展と北前船 ; 近世海運の展開と越後廻船 ; 海運史料としての入船帳と客船帳 ; 近世海運業における廻船経営の特質。
|
ISBN。 |
4-7924-0505-X。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1009910233186。
|
内容紹介。 |
2000年4月に逝去した、柚木学関西学院大学前学長の遺稿集。40数年間にわたる研究生活の中で多くの業績を残した、「酒造経済史研究」と「海運史研究」に関する論文を収録する。。
|
著者紹介。 |
1929〜2000年。石川県生まれ。関西学院大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学学長、同大学名誉教授、学校法人明浄学院理事などを歴任。著書に「日本酒の歴史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910233186