2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
禅と身心論(ゼン/ト/シンシンロン)。
|
著者名等。 |
小林/円照‖編集・解説(コバヤシ,エンショウ)。
|
出版者。 |
ぺりかん社/東京。
|
出版年。 |
2001.6。
|
ページと大きさ。 |
313p/20cm。
|
シリーズ名。 |
叢書禅と日本文化 7。
|
件名。 |
禅宗。
|
心身関係。
|
分類。 |
NDC8 版:188.8。
|
NDC9 版:188.8。
|
NDC10版:188.8。
|
内容細目。 |
禅における身体の意義について / 酒井/得元‖著(サカイ,トクゲン) ; 禅の行の実際と理論 / 平田/高士‖著(ヒラタ,タカシ) ; 天台小止観 / 鎌田/茂雄‖著(カマタ,シゲオ) ; 日常生活の中の禅 / 辻/双明‖著(ツジ,ソウメイ) ; 白隠禅師の調息法及びその継承と発展 / 鎌田/茂雄‖著(カマタ,シゲオ) ; 『摩訶般若波羅蜜』を読む / 門脇/佳吉‖著(カドワキ,カキチ) ; 潮音道海の坐禅論 / 古田/紹欽‖著(フルタ,ショウキン) ; 『猿法語』の世界 / 鎌田/茂雄‖著(カマタ,シゲオ) ; 『十牛図』の人間学 / 柳田/聖山‖著(ヤナギダ,セイザン) ; 禅瞑想の科学と東洋思想 / 平井/富雄‖著(ヒライ,トミオ) ; 禅録に見える身体観・生命観 / 小林/円照‖著(コバヤシ,エンショウ)。
|
ISBN。 |
4-8315-0806-3。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1009910234053。
|
内容紹介。 |
「禅における身体の意義について」「禅の行の実際と理論」「天台小止観」「日常生活の中の禅」など、禅と身心をテーマにした論考11編を収録。。
|
著者紹介。 |
1934年香川県生まれ。竜谷大学修士・博士課程を経て、インド・ポンディチェリー市に留学。現在、花園大学教授。専攻はインド思想史、仏教学。著書に「禅と念仏」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005972187。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 188.8/637/7。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910234053