2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
学校図書館はどうつくられ発展してきたか(ガッコウ/トショカン/ワ/ドウ/ツクラレ/ハッテン/シテ/キタカ)。
|
副書名。 |
岡山を中心に(オカヤマ/オ/チュウシン/ニ)。
|
著者名等。 |
『学校図書館はどうつくられ発展してきたか』編集委員会‖編(ガッコウ/トショカン/ワ/ドウ/ツクラレ/ハッテン/シテ/キタカ/ヘンシュウ/イインカイ)。
|
出版者。 |
教育史料出版会/[東京]。
|
出版年。 |
2001.7。
|
ページと大きさ。 |
230p/21cm。
|
件名。 |
学校図書館-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:017.02175。
|
NDC9 版:017.02175。
|
NDC10版:017.02175。
|
ISBN。 |
4-87652-404-1。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009910237326。
|
内容紹介。 |
1980年代からの「学校図書館に専任、専門、正規の人を」の運動を拓く先陣を担ってきた岡山の学校司書たちが、自らの仕事の歴史に光を当て、これからのあり方を提言する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005974738。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 017/10025。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910237326